マルチクラウド環境の課題に答えるCross Cloud Servies
“自由と管理”の鍵を握るといえるのが2つ目のコンポーネント、Cross Cloud Servicesだ。プライベート、パブリッククラウド(AWS、Azure、SoftLayer)にあるアプリケーションの管理、ガバナンス、セキュリティ対策ができるSaaSとなる。クラウドの利用やコストなどの状況を把握できるようになり、さまざまなクラウド上で一貫性のあるネットワークとセキュリティ対策を講じることができる。
さらには、実装の自動化、そしてvSphereと非vSphereのプライベートとパブリッククラウドの間でアプリとデータのマイグレーションを管理できるという。「われわれが構築してきたエコシステムだから可能なサービス。ブレークスルーのイノベーションだ」とGelsinger氏は胸を張った。
Cross Cloud ServicesはVMware Cloud Foundationと非VMwareのクラウド(パブリッククラウド)をまたいだ管理が可能になる。
Cross Cloud Servicesは同日、技術プレビューを発表した。ステージ上では、同社でネットワークとセキュリティ担当の最高技術責任者(CTO)、Guido Appenzeller氏がCiti Group、Columbia、Johnson&Johnsonといった顧客を招きながら、顧客の課題に答える形でデモを披露してみせた。
例えば、パブリッククラウドに対してネットワーク仮想化やマイクロセグメンテーションを行ったり、ワークロードをパブリッククラウドとプライベートクラウドの間でマイグレーションし、クローン化して実装するなどのことを行った。
VMwareのGuido Appenzeller氏
Cross Cloud Servicesの技術プレビュー版をデモ。アプリのクローンをパブリッククラウドに実装した。
「(Cross Cloud Serviecsは)オンプレミスでわれわれがずっとやってきたのと同じこと。ヘトロジニアスのネットワーク、ストレージ、コンピューティングのハードウェアでVMwareはワークロードのマイグレーションを可能にする技術を提供してきたが、クラウドでもこれを実現する」とAppenzeller氏は、新しいVMwareの役割を表現した。
「ITは自分の専門知識を活用し、組織をパブリッククラウドに移行するのをけん引できる」と続けた。
Cross Cloud Servicesの正式な製品の登場については明らかにしていない。
VMwareの全体のビジョン。「Any Cloud、Any App、Any Device」となり、初日の基調講演はAny Cloudの部分となる。