こんにちは、さとうなおきです。「週刊Azureなう」では、先週の1週間に発表されたMicrosoft Azureの新機能から、筆者の独断と偏見で選んだトピックについて紹介していきます。
フランスリージョンの計画を発表
2017年にフランスでAzure、Office 365、Dynamics 365などのデータセンターを提供する計画が、発表されました。Azureについては、フランス中部、フランス南部の2リージョンを提供する予定です。
これによって、9月にGA(一般提供)になっていた英国リージョン、ドイツリージョンに続き、ヨーロッパでさらに多くのリージョンが提供されることになります。
GAになっている30のAzureリージョンに加え、韓国に2リージョン、米国国防総省向けに2リージョン、フランスに2リージョンが計画されており、合計で36リージョンになる予定になりました。
Azureのリージョンや各リージョンでサポートされているAzureサービスについては「Azureリージョン」、Azure上の各リージョンにおけるデータの取り扱いについては「Microsoft Azure — Where is my customer data?」をご覧ください。
詳細は、Azure Blogのポスト「Microsoft Cloud coming to France」、プレスリリース「Microsoft European Cloud Momentum Increases with Intent to Offer New Cloud Services from France」をご覧ください。
世界中のAzureリージョン
Microsoft Machine Learning & Data Science Summitを開催
先週の記事で紹介したように、9月26~30日に米国アトランタで「Microsoft Ignite」が開催されました。9月26日、27日には、Igniteの併催イベントとして「Microsoft Machine Learning & Data Science Summit 2016」も開催されていました。
Microsoft Machine Learning & Data Science Summit 2016では、機械学習、データサイエンスに特化した多数のセッションがありました。Channel 9で基調講演やブレークアウトセッションのビデオを視聴できるので、興味のある方は是非チェックしてみてくださいね。
詳細は、Cortana Intelligence and Machine Learning Blogのポスト「Microsoft Machine Learning & Data Science Summit and Ignite: Recap」をご覧ください。
インテリジェントクラウドの5つのパターン
Azure Virtual Machines:VM料金を引き下げ、Av2シリーズを導入
10月1日より、Azure Virtual Machinesの一部のVMの料金を引き下げることが発表されました。
- 汎用インスタンス:Dv2シリーズ(D1 v2からD5 v2)の料金を最大15%引き下げます。また、A1/A2 Basicの料金を最大50%引き下げます。
コンピューティング最適化インスタンス:Fシリーズ(F1からF16)の料金を最大11%引き下げます。
また、Aシリーズの後継にあたるAv2シリーズを、11月に導入することも発表されました。新しいAv2シリーズの料金は、現在提供されているAシリーズ Standardよりも最大36%安くなります。
Igniteで発表された新しいHシリーズ、Lシリーズ や今回発表されたAv2シリーズによってVMインスタンスの選択肢が増え、さらに価格の引き下げも行われたことは、嬉しいですね。
詳細は、Azure Blogのポスト「Azure の料金引き下げを発表」、記事「マイクロソフト、『Azure』上の一部仮想マシンの価格を引き下げ」、「Virtual Machinesシリーズ」、「Virtual Machinesの料金」、ドキュメント「Azureの仮想マシンのサイズ」(翻訳が追いついていないため、現時点では英語ページ推奨)、 「VMのコンピューティング ベンチマーク スコア」(翻訳が追いついていないため、現時点では英語ページ推奨)をご覧ください。
VMシリーズのカテゴリ