アクセンチュア発“金融テクノロジ”を発掘するプログラムの成果--マネーロンダリングの検知に貢献

NO BUDGET

2016-11-19 07:00

 アクセンチュアは11月9日、同社が主催するプログラム「アジア・パシフィック先進金融テクノロジーラボ」で、日本のスタートアップ企業1社を含む8社が、新しい金融テクノロジをデモンストレーションしたと発表した。

 このプログラムは、2014年6月から開催されており、毎回、12週間にわたるメンタリングプログラムが展開される。アジア・パシフィック地域におけるフィンテック領域でのイノベーションの推進やハイテク分野での雇用拡大を目的としており、スタートアップ企業と世界有数の大手金融機関の経営陣とをつなぐイベントという。

 アジア・パシフィック地域のフィンテック投資は、中国企業への投資が大きくけん引し、2016年1月から9月の9カ月間で105億ドル近くに達している。


アジア・パシフィック地域のフィンテック投資の案件数と投資額(2016年1月~9月)

 このプログラムでは、「投資家の日(Investor Day)」が設けられ、フィンテックスタートアップ企業による、数十社の大手金融機関やベンチャーキャピタルなどへの、デモンストレーションが香港のサイバーポートで実施された。

 今年の同プログラムに登場する8社は、応募のあった約100社の中から、参画する金融機関のIT上級役員により選出された。これら8社は、12週間にわたり集中メンタリング、製品・事業開発に関するアドバイス、大手金融機関やテクノロジ企業、ベンチャーキャピタルの上級役員と接する機会が提供された。

 このプログラムに関わったパートナー金融機関はバンクオブアメリカ・メリルリンチ、BNPパリバ、オーストラリア・コモンウェルス銀行、クレディ・スイスなど12社で、これらに加え、野村グループ、三井住友フィナンシャルグループ、中信銀行国際、中国建設銀行(アジア)などが準パートナー金融機関として参画している。

 日本企業で選定されたSIORKは、 先進国と新興国双方で金融機関による顧客データを分析し、不正・マネーロンダリングなどの犯罪行為の検知を支援している。同社の製品は、人工知能(AI)の学習能力を活用した、漢字のあいまいマッチング・アルゴリズムを採用している点に特徴があり、金融機関が顧客名など漢字を含む詳細データや、非構造化データを分析することを可能にする。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]