「Girls in Tech Japan」本格始動--日本女性の技術者や起業家を支援

末岡洋子

2016-12-17 07:00

 「日本経済をけん引する技術系女性の輩出」を目標に掲げ、女子向けのSTEM(科学、技術、工学、数学)教育や技術分野の活動を推進する非営利活動「Girls in Tech Japan」の日本支部が本格活動を開始する。

 技術系に関係なく女性の活躍が少ないと指摘される日本で、技術系女性のみならず、起業家、技術に興味がある女性向けのプラットフォームとなることを目指す。

ダイキン工業のテクノロジー・イノベーションセンターに勤務する研究者、加藤愛子氏が代表を務める
ダイキン工業のテクノロジー・イノベーションセンターに勤務する研究者、加藤愛子氏が代表を務める

 Girls in Techは2007年に設立された米サンフランシスコを本部とする国際的な活動。すでに米国、欧州、アフリカなど63支部ができており、参加人数は5万人に及ぶ。日本支部の設立は3月で60番目。ダイキン工業のテクノロジー・イノベーションセンターに勤務する研究者、加藤愛子氏が代表を務める。Girls in Tech Japanとしては加藤氏のほか、NTT日本の張氏がメンバーとなり、それ以外はボランティアより活動支援を受ける。

 12月16日、都内でGirls in Tech Japanの活動を紹介した加藤氏はまず、Girls in Tech設立の背景として、世界的に技術系企業における女性リーダーが少ない事実を指摘した。「米国でも10%台にとどまっており、全世界の課題になっている」と加藤氏。設立者で最高経営責任者(CEO)を務めるAdriana Gascogne氏は、女性と技術に加え、起業家精神も課題に掲げているという。

 この日、ビデオメッセージを寄せたTEDスピーカーでForbesの最も影響力のある女性(技術分野)に選ばれているSandy Carter氏も、「技術はあらゆることの土台となっており必須だ。だが科学、数学の高等教育を志す女性の比率は減っている」と課題を指摘した。女性起業家も14~17%と少なく、投資側を見ても女性は7%以下にとどまっているという。一方で、「女性は75%の購買決定権を持っているのに」と矛盾を突いた。

世界でも技術企業における女性リーダーは少ない
世界でも技術企業における女性リーダーは少ない

 Girls in Tech Japanのミッションは「日本経済を牽引する技術系女性の輩出」。具体的には、Empowerment(自己啓発)、Engagement(場や機会の提供)、Education(教育)と3つのEを主軸に活動を展開するという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]