2016年の大規模ハッキングを振り返る--米大統領選関連に人気サービスも - 13/18

Zack Whittaker (ZDNET.com) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子

2016-12-28 06:30

Opera、同期機能用サーバへのハッキング攻撃を受け、ユーザーのパスワードをリセット

 われわれはブラウザに絶大なる信頼を置いており、そのことに気付きすらしていない。ブラウザはパスワードやブックマーク、閲覧履歴までも保持している。Operaの同期機能用サーバがハッキングされたことで、そういった信頼は一気に崩れ去ってしまった。アクティブユーザーを200万人近く抱えている同社は、このハッキングに対処するためにユーザーパスワードをリセットしたものの、その攻撃に関する詳細をほとんど明かさなかったため、多くのユーザーは不満を抱える結果になった。

Opera、同期機能用サーバへのハッキング攻撃を受け、ユーザーのパスワードをリセット

 われわれはブラウザに絶大なる信頼を置いており、そのことに気付きすらしていない。ブラウザはパスワードやブックマーク、閲覧履歴までも保持している。Operaの同期機能用サーバがハッキングされたことで、そういった信頼は一気に崩れ去ってしまった。アクティブユーザーを200万人近く抱えている同社は、このハッキングに対処するためにユーザーパスワードをリセットしたものの、その攻撃に関する詳細をほとんど明かさなかったため、多くのユーザーは不満を抱える結果になった。

提供:file photo

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]