海外コメンタリー

「Spark」開発者会議で感じた進歩と物足りなさ、将来への期待 - (page 3)

Doug Henschen (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2017-02-20 06:30

 実際、Sparkユーザーの95%がプロジェクトでSQLも利用しているというZaharia氏の指摘は重要だろう。これは「Spark SQL」が重要であることを意味していると同時に、Sparkの持つアナリティクス関連の幅広い機能やインメモリ処理性能は魅力的だとは言え、アナリティクスの全体像から見れば、その一部分にすぎないということでもある。Sparkを使用している開発者やデータサイエンティスト、データエンジニアは、平凡なデータベースサービスや「HIVE」から、GPUを使用した高性能コンピューティングインフラなどの最新技術まで、Spark以外にもさまざまな技術も使用している。

 Sparkには影響力があり、導入事例も多く、広くサポートされ、広く利用できるが、企業はコストや遅延、開発しやすさ、使いやすさ、技術の成熟度などさまざまな要件を持っており、どんな場合にもSparkが最適だとは限らない。少なくとも、Spark Summitのあるプレゼンテーションは、「Spark Streaming」が次世代の連続的アプリケーションすべてを担う万能薬だと考えるべきではないと参加者に思わせるものだった。

 とは言え、開発が始まってからの期間で見れば、今日のSparkが2010年頃のHadoopと同時期にあたることを考えれば、SparkがHadoopよりも早いペースで進歩しており、過去の革新的プラットフォームよりも、開発者やデータサイエンティストに幅広く利用される可能性が高いことは確かだろう。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]