「Azure Stack」の最終テクニカルプレビュー版がリリース--一般提供は2017年半ば

Mary Jo Foley (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2017-03-02 10:51

 Microsoftは米国時間3月1日、同社のハイブリッドクラウド運用プラットフォーム「Microsoft Azure Stack」の最終テクニカルプレビュー版を同日付けでダウンロード可能にしたと発表した。

 テクニカルプレビュー版として3番目となる「Azure Stack Technical Preview 3(TP3)」では、2016年にリリースされていた「Azure Stack Technical Preview 2(TP2)」で利用可能になっていた機能に加えて、インフラやセキュリティ、接続まわりが強化されている。

 今回新たに追加された機能には、オフライン環境において「Active Directoryフェデレーションサービス」(ADFS)を用いて配備を実施する機能や、「Azure Virtual Machine Scale Sets」(仮想マシンスケールセット)のサポート、「Microsoft Azure」のDシリーズ仮想マシン(VM)のサポート、「Azure Marketplace」からAzure Stackへのコンテンツ連携機能が含まれている。

 Azure Stackは、特定サーバ機上での稼働を念頭に置いて開発されたアプライアンスだ。Azure Stackによって、Azureパブリッククラウドプラットフォーム上で稼働するさまざまなものを、顧客自身の、あるいは顧客のパートナー企業のオンプレミスデータセンターで稼働させられるようになる。

 同社が1日に述べたところによると、TP3のリリース後「ほどなくして」、サーバレスなコンピュートサービスである「Azure Functions」や、仮想マシン拡張のための連携機能、マルチテナントのサポートをAzure Stackに追加する予定だという。またその後、ブロックチェーンや「Cloud Foundry」、「Apache Mesos」のテンプレートワークロードも同様に追加する予定だという。

 1日付けの発表では、Dell EMCやHewlett Packard Enterprise(HPE)、LenovoのAzure Stackが2017年半ばまでに発注可能になることも明らかにされた。また、Cisco Systemsの「Cisco Unified Computing System」(Cisco UCS)は少し遅れて利用可能になるという。Ciscoは、2017年第3四半期か第4四半期を目標にしていることを最近明らかにしている。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    初心者にも優しく解説!ゼロトラストネットワークアクセスのメリットと効果的な導入法

  2. ビジネスアプリケーション

    改めて知っておきたい、生成AI活用が期待される業務と3つのリスク

  3. セキュリティ

    「iPhone」の業務活用を促進!セキュリティ対策で必ず押さえておきたいポイントとは?

  4. ビジネスアプリケーション

    Google が推奨する生成 AI のスタートアップガイド、 AI を活用して市場投入への時間を短縮

  5. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]