より賢く活用するためのOSS最新動向

Hyperledgerのミートアップで考えた、ブロックチェーン普及の必要条件 - (page 2)

吉田行男

2017-04-05 07:00

第1回 Hyperledger Tokyo Meetup

 『第1回 Hyperledger Tokyo Meetup』では、170人超の申し込みがあり、盛況なイベントになりました。当日は、『Hyperledgerプロジェクト』の概要についての説明のあと、リリースが近づいていた「Fabric 1.0」の概要やブロックチェーンアプリケーションを開発するためのツールである「Fabric Composer」の紹介がありました。

 後半には、「Fabric」だけではなく、ソラミツが開発したフレームワークである「Iroha」の紹介がソラミツの武宮社長からありました。その後、データベースのエキスパートからみた「Fabric」やSIer視点でのブロックチェーンの可能性や実証実験から得られた知見などが紹介され、大変盛りだくさんで内容の濃いMeetUpになりました。

 なかでも、「ブロックチェーンの可能性と課題 - SIerとしての視点から」という講演は、とても興味深かったので、少し紹介したいと思います。

 まず、「ブロックチェーンシステム開発の10の論点」ということで、「ブロックチェーン製品の選定」「クラウドかオンプレミスか」「コストは安くなるか」などの10のポイントについて解説がありました。

 「ブロックチェーン製品の選定」については、ビジネス要件に応じて、どのブロックチェーンの基盤を選択するかがビジネスモデルに大きく影響するということでした。表1にビジネス要件と対応する基盤を記します。

表1.ビジネス要件とブロックチェーン基盤(2017年4月5日現在)

ビジネス要件 対応する製品
パブリックネットワーク/自律分散型 Bitcoin Core, Ethereum, Sawtooth Lake
コンソーシアム指向/パーミッション型 Fabric, Enterprise Ethereum?
BtoC Iroha
相対取引指向/公証(notary)型 Corda

 上記のパブリックネットワーク/自律分散型(パブリック型)は、「Bitcoin」のようにノード型やブロックチェーン閲覧に制限がなく、ブロック生成時の高難易度の仕組みが必要です。

 コンソーシアム指向/パーミッション型(コンソーシアム型)では、ノード型や閲覧に制限することが可能になるので、エンタープライズでの利用という視点では、コンソーシアム型のほうが有力視されています。

 後半の「ブロックチェーンシステム運用の勘所」では、これまでの中央集権的なシステム基盤から中央集権ではなく、管理主体が一組織でなくても良いブロックチェーンでは、大きく発想を変える必要があります。

 また、複数のブロックチェーンを組み合わせたり、異なるブロックチェーン技術を組み合わせたり、また外部のシステムとの連携など、どのように組み合わせていくかも大切な問題です。

 利用していく上での課題の一つに問題が発生した場合の対応が挙げられるとおもいます。従来のシステムであれば、問題が発生した時に情報収集や対応が一つの組織の中で閉じることができるので、そんなに複雑になることはありませんでした。

 ブロックチェーンを利用したシステムでは、どのノードで問題が発生したかをトレースしなければならないためにとても対応が複雑になりそうです。

 また、メンテナンスでシステムを停止する場合でも、ブロックチェーンでは、サービスを止めないようにメンテナンス時間の調整が必要になるというようなことも検討していく必要があります。

 このようにまだまだ運用していく上では、課題が残されていますので、今後をどのように解決していくかが、技術の普及に不可欠になると思います。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

  4. クラウドコンピューティング

    Snowflakeを例に徹底解説!迅速&柔軟な企業経営に欠かせない、データ統合基盤活用のポイント

  5. ビジネスアプリケーション

    AI活用の上手い下手がビジネスを左右する!データ&AIが生み出す新しい顧客体験へ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]