中国のハッキンググループが世界中のマネージドサービスプロバイダーを標的に--PwCら報告

Danny Palmer (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2017-04-05 13:52

 高度なサイバー諜報能力を持つ中国のハッキンググループが、その諜報活動の中で、世界中のマネージドサービスプロバイダー(MSP)を標的としていることが明らかになった。

 このグループは、洗練されたフィッシング攻撃とカスタマイズされたマルウェアを使用して被害企業のマシンを感染させることで、サービスプロバイダーやその顧客のネットワークへのアクセスを獲得している。

 この「Operation Cloud Hopper」と名付けられたサイバー諜報活動を発見したのは、PwC、BAE Systems、および英国政府のサイバー安全保障を担当する機関National Cyber Security Centreの研究者らだ。発表によれば、この諜報活動は、中国のハッキンググループAPT10が手掛けたものである可能性が「非常に高い」という。

 2009年に活動を始めた同グループは主に諜報活動を行っており、当初は米国の防衛企業や技術・通信産業分野を標的としていたが、世界中のさまざまな産業の組織を標的とするようになった。

 PwCのレポートでは、活動が極めて洗練されていることから、ほぼ確実に相当な人員などを投入しており、過去3年間増加し続けているとAPT10は述べている。

 APT10は2016年に活動を大きく方向転換し、マネージドサービスプロバイダー(MSP)を標的とし始めた。

 MSPは攻撃側にとって、特にうまみのあるターゲットだ。MSPの顧客へのアクセスが獲得できるだけでなく、大量の顧客情報も得られる。得た情報は有益に利用できるほか、売り出して利益を上げることもできる。

 研究者らによれば、APT10が実行したスピアフィッシング攻撃では、受信者を誘導して電子メールに添付されている悪質な文書を開かせるチャンスを大きくするため、標的に関する詳細な調査が行われているという。

 APT10はこの攻撃で、米国、カナダ、英国、フランス、スイス、スカンジナビア各国、南アフリカ、インド、オーストラリアなどの組織をターゲットとしている。

 National Cyber Security Centreは、MSP経由で世界中の企業が標的になっている事態に関するガイドラインを公表しており、その中で発見された活動は「悪質な活動全体のごく一部である可能性が高い」と述べている。


提供:iStock

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]