IBM InterConnect

Watsonで脅威検出までの時間が60分の1に--IBM Securityトップ - (page 2)

末岡洋子

2017-04-10 07:30

 van Zadelhoff氏は2月にローンチしたばかりの「Watson for Cyber Security」も紹介した。IBMのセキュリティオペレーションセンター(SOC)プラットフォームに統合され、コグニティブをセキュリティオペレーションの場に持ち込む。WatsonとIBMのSIEM(Security Information Event Management)技術「QRadar Security Analytics Platform」を組み合わせ、脅威の検出と洞察を自動化する「IBM QRadar Advisor with Watson」を備えている。セキュリティアナリストは何が起こっているのかを瞬時に理解し、視覚化された相関関係を見ながらインシデントを高速に解決できるという。


構造化データ、非構造データ、ウェブクロールなどたくさんの情報を利用してサイバーセキュリティ向けにWatsonをトレーニングしている

感染源をはじめ、相関関係が瞬時に把握できる

 「Watson for Cyber Securityにより、脅威検出などインシデントに費やす時間を60対1で削減できる」とvan Zadelhoff氏。時間単位を要していたのが分単位に短縮されるとしたスピードに加えて、インテリジェンス、精度もメリットに挙げた。既に顧客の利用も進んでおり「顧客に重要なインパクトを与えている」とvan Zadelhoff氏は言う。

 このようなコグニティブ技術を取り入れたセキュリティ対策がこれまでのセキュリティ対策を変えるか、注目される。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]