de:code

すべてのMS製品に"知性"を組み込む--「de:code 2017」基調講演 - (page 3)

阿久津良和

2017-05-25 08:52

 そして登壇者は、Microsoft Windows and Devices Group Technical Fellow, Alex Kipman氏に変わった。Kipman氏は音声認識・ジェスチャー操作を行うデバイス「Kinect」やMR(複合現実)デバイス「Microsoft HoloLens」の開発に携わってきた人物である。Microsoft HoloLensは2016年12月から日本国内でも予約を受け付けたところ、北欧6カ国よりも予約数が上回った日本市場に対して「日本はMR市場がもっとも成長している。(コミュニティの熱意を目にすると)クレイジーといいたくなるほど鳥肌が立ち、刺激を受ける」(Kipman氏)と感想を述べつつ、MRこそがコンピューターの未来であると力強く語っていた。

 また、gumiがVR/AR/MR分野のスタートアップ支援プログラムを強化するため、「Microsoft BizSpark」の導入を発表。具体的にはTokyo VR StartupsおよびSeoul VR Startupsで実施する。


Microsoft Windows and Devices Group Technical Fellow, Alex Kipman氏

 最後に登壇した日本マイクロソフト 執行役員 最高技術責任者 榊原彰氏は、Microsoft Graphに対して説明を行った。「Microsoft Officeはただアプリケーション並べたものではない。Microsoft GraphはOfficeのデータを扱う統合的なモデルとして、Dynamics 365と統合した。また、今後はLinkedInとも統合し、さらに人物のIDや所属など管理する『People』、その人物の活動内容を管理する『Activities』、IDに紐付くデバイスの種類などを管理する『Device』へと広げていく」(榊原氏)と述べながら、すべての製品に"知性"を組み込む手法で"インテリジェンスの新時代"を目指すと語った。


日本マイクロソフト 執行役員 最高技術責任者 榊原彰氏

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]