より賢く活用するためのOSS最新動向

オープンイノベーションとOSS--コミュニティ参加の効用 - (page 4)

吉田行男

2017-06-09 07:00

 また、企業の側もOSSをいかに活用するかという視点でしか、議論しかしていませんでした。

 今はそれだけでは不十分で、単に活用するだけではなく、開発コミュニティに入っていき、自社で実現したいサービスに必要な機能を取り入れるための活動や信頼性向上のための活動をしなければいけないようになってきています。

 しかし、先ほどの「OpenHub」には、こんなデータもあります。

 先ほどご紹介した約67万プロジェクトのうち、動態を把握できているのは約28万プロジェクトに過ぎず、そのうち、84.4%のプロジェクトは活動がなく、活発に活動しているのは、たった1.8%にすぎません。

 OSS化すれば、必ず「オープンイノベーション」が実現できるわけではないということもご理解いただけると思います。

活動状況 比率
Inactive 84.4%
Very Low 11.9%
Low 1.6%
Moderate 1.2%
High 0.4%
Very High 0.2%
New 0.4%
表中、色をつけた箇所は活発に活動している領域

 今後は、会社や国の壁を超えて、ソフトウェアを開発するスタイルが今後普及していくようになると思います。

 日本企業がオープンイノベーションが得意だという印象はありませんが、まずOSSの開発コミュニティに積極的に参画していくことが”イノベーション”のきっかけになるかもしれません。

※本文中記載の会社名、商品名、ロゴは各社の商標、または登録商標です。

吉田行男
日立ソリューションズ 技術革新本部 研究開発部 主管技師。 2000年頃より、Linuxビジネスの企画を始め、その後、オープンソース全体の盛り上がりにより、 Linuxだけではなく、オープンソース全般の活用を目指したビジネスを推進している。現在の関心領域は、OpenStackを始めとするクラウド基盤、ビッグデータの処理基盤であるHadoop周辺及びエンタープライズでのオープンソースの活用方法など。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]