「Google Compute Engine」でインテル「Skylake」がGAに

Stephanie Condon (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2017-06-01 13:21

 Googleは米国時間5月31日、「Google Cloud Platform」(GCP)の「Compute Engine」上でIntelの「Skylake」プロセッサの一般提供を開始したと発表した。現時点で利用可能なリージョンは「米国西部」(Western US)と「西ヨーロッパ」(Western Europe)、「東アジア太平洋」(Eastern Asia Pacific)の3つで、その他のリージョンやゾーンも近々追加される予定だ。

 Googleは、Skylake仮想マシン(VM)を向こう60日間、追加料金無しで使用できるようにする。その後は、具体的なコンフィギュレーションに基づいて6〜10%のプレミアムが上乗せされた料金になるという。

 また、Compute Engineにはこの他にも複数のアップデートが施されている。これらのアップデートには、特定ゾーン内でVM用の特定CPUプラットフォームを選択できるようになるという、新たな「Minimum CPU Platform」というオプションも含まれている。Minimum CPU Platformを選択した場合、Compute Engineは指定されたCPUファミリかそれ以上の性能を持つVMを常にスケジューリングするようになる。なお、GCPのリージョンやゾーンではSkylakeの他に、「Sandy Bridge」や「Ivy Bridge」「Haswell」「Broadwell」といったIntelのCPUを選択できる。

 さらにGoogleは、Compute Engine向けの拡張メモリを提供し、vCPUあたりのメモリ制限(従来は6.5Gバイトに設定されていた)を撤廃したことで、VMインスタンスあたりのメモリを最大455Gバイトにしている。

 Googleはまた、すべてのリージョンでBroadwellを利用可能にするとともに、VMのサポートを拡大し、vCPUの上限を64にしたとも発表している。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]