デジタル未来からの手紙

総務省謹製、「AI同士が連携する社会」を想定した報告書の中身 - (page 3)

林 雅之

2017-06-26 07:00

 移動(車両)に関するユースケースに関して、「AIシステム相互間の連携前の段階」と「AIシステム相互間の連携後の段階」をそれぞれ、シナリオ上想定される利活用とするインパクト(例)、シナリオ上想定されるリスク(例)とリスク評価(例)を整理している。


出所: AIネットワーク社会推進会議 報告書2017(案) 2017.6 別紙3

 たとえば、AIシステム相互間の連携後の段階のシナリオ上想定されるリスク(例)では、異なる自動車メーカーのAIシステム間で、通信プロトコルやデータフォーマットの相違などの原因により、相互調整が適切にできず事故が発生するリスクを紹介。

 ハッキングなどによりAIシステムが機能不全に陥り、交通システム全体がマヒするおそれがあるケースも想定している。

 次に分野別評価では、AIシステムを利活用する分野ごとに利用者の視点から評価している。対象とするユースケースは、

 公共: まちづくり、パブリック・ガバメント、危機管理

 個人: 健康、移動、居住、教育・学び、仕事、財産、趣味・娯楽

 産業: モノ、カネ

 である。

 この報告書では、まちづくり、健康、モノの3分野で「AIシステム相互間の連携前の段階」と「AIシステム相互間の連携後の段階」に分けて評価している。

 それぞれ、シナリオ上想定される活用とするインパクト(例)、シナリオ上想定されるリスク(例)とリスク評価(例)、雇用・働き方への影響(例)などについて述べている。


<分野別評価(分野の区分)>
出所: AIネットワーク社会推進会議 報告書2017(案) 2017.6

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]