ソフトバンク・テクノロジー、不正アクセスで調査報告

ZDNET Japan Staff

2017-07-31 11:11

 ソフトバンク・テクノロジーは7月28日、24日に発表した不正アクセスによる情報流出いの可能性について、第三者機関の調査で流出は確認されなかったことを明らかにした。

 この事案は、保守契約管理システムの検証サーバで仮想通貨を採掘するプログラムによる不正アクセスが見つかり、当該サーバに格納されていた取引先4071社の情報1万2534件が第三者に盗まれた恐れがあったというもの。同社の脅威情報診断室やマネージドセキュリティサービスチームを中心とする一次調査では、流出の痕跡は認められなかったが、第三者機関が詳細な調査を委託していた。

 第三者機関の調査では、サーバで削除された状態の復元や不審な行動ログ、不審なファイル処理の存在の有無、サーバから外部への不審な通信の有無、事案に関するキーワードを用いた検索などを実施したという。いずれの方法でも、取引先情報が格納されたファイルや、ファイルを保存していたドライブ自体へのアクセスの痕跡が確認されなかったとしている。

 同社は再発防止策として、検証環境の管理ルールを見直し、外部アクセスに関するネットワーク設定を強化した。今後は情報管理ポリシーや手順全体を点検し、不要なアカウントの棚卸しと削除の徹底、パスワードの強化と定期的な監査、アクセス制御のポリシーの見直しとシステム化を速やかに実施すると表明している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]