海外コメンタリー

MapRが示したデータガバナンスの新たなアプローチ - (page 2)

Andrew Brust (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子

2017-09-04 06:30

 その利点は次のようなものだ。MapR-ESのトピックでプリプロセッサを設定しておけば、MapR-ESに入ってくるすべてのデータを監視し、認識可能なメタデータを「MapR-DB」のドキュメントデータベースに取り込むとともに、メタデータの変更を同データベースに記録できるようにもなる。これにより、メタデータのカタログ化が可能になるうえ、派生データセットの生成も同様に管理した場合、すべてのMapR-ESイベントが保存されるとともに、イベントを「再生」するだけで、データリネージュを包括的に確定できるようになる。

パートナー企業の役割

 このためMapRは、メタデータとデータリネージュ情報を取得するための大元となるインフラを提供する。ただ、データレイクユーザーがデータセットの検索やタグ付けを行ったり、どれが認証されているかを確認したり、他のユーザーによる格付けを調べたりできるようなデータのカタログ化機能は提供しない。

 ここでパートナー企業とその製品の出番がやって来る。Waterline DataCollibraはそれぞれMapRの戦略的なパートナーとして、データのカタログ化機能とデータリネージュ機能を提供している。また、Cask Dataもパートナーとなっており、「Cask Data Application Platform」(CDAP)によってさまざまなビッグデータコンポーネントに対する統合APIのほか、メタデータの検査や監査のための特定APIを提供している。

 これらの製品は単独では、入力されたものをカタログ化するだけだ。しかし、皆が使用している限り(CDAPの場合にはそれを使ってコーディングする限り)うまく機能する。実質的に自主管理制度が施行されていると言ってもよいだろう。

人手による作業

 MapR-ESのガバナンス関連機能を組み合わせることで、物事の統制化は進むはずだ。しかし、それには綿密な実装作業が必要だ。MapRの「Quickstart Solutions」(すぐに手を付けられるソリューション)というデータガバナンスに関するページには、顧客の実装を正しいものに保証するためのプロフェッショナルサービスに関する記述が含まれている。こういったサービスは、データのインジェスチョンを単なる選択肢として実装するのではなく、MapR-ES経由で必須とするようなセキュリティや権限のコンフィギュレーションを含めることになる。

 このような形ですべてをまとめ上げれば、顧客は自らのデータレイクに関するデータガバナンスを実現できるようになる。つまり、メタデータとデータリネージュ情報を捕捉するプリプロセッサが埋め込まれたMapR-ESを通じてインジェスチョンが行われるよう、強制されるわけだ。これによって、システムに取り込まれるすべてのデータは積極的に監視、カタログ化される。これは長所と言える。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]