VMwareが8月27日〜31日まで米ラスベガスで開催した「VMworld 2017」。Amazon Web Services(AWS)との提携の最初の成果「VMware Cloud on AWS」が発表され、開発側ではコンテナオーケストレーション「Kubernetes」を使ってアプリを開発してvSphereとGoogle Cloudで動かすことができるPivotalとの共同開発サービス「VMware Pivotal Container Service(PKS)」も発表された。会場の模様を写真でお伝えする。

VMWorld
次世代ITインフラの主流へ--VMworld 2017フォト
VMwareが8月27日〜31日まで米ラスベガスで開催した「VMworld 2017」。Amazon Web Services(AWS)との提携の最初の成果「VMware Cloud on AWS」が発表され、開発側ではコンテナオーケストレーション「Kubernetes」を使ってアプリを開発してvSphereとGoogle Cloudで動かすことができるPivotalとの共同開発サービス「VMware Pivotal Container Service(PKS)」も発表された。会場の模様を写真でお伝えする。
関連ホワイトペーパー
- IDC が警告するマルチクラウド増によるサイロ化リスク、有力な解決策はデータクラウド活用
- 横浜銀行が One to One マーケティング施策の基盤を Google Cloud 上で構築
- クラウド移行の価値の高め方、Google Cloud のインフラで仮想マシンを作成&実行へ
- Google Cloud の技術者が伝授、Cloud Run 運用方法と Cloud Ops 活用法
- 加速するハイブリッド、マルチクラウド戦略と複雑化する環境の課題を Anthos で解決
- カスタマー データ プラットフォームの基盤に Google Cloud を選択するメリットと活用方法
- 人気カテゴリ
- 経営
- セキュリティ
- クラウドコンピューティング
- 仮想化
- ビジネスアプリケーション
- モバイル