VMWorld

デル氏が語る買収から1年--シナジー生み出すVMwareの多面性

末岡洋子

2017-09-05 07:30

 VMwareはEMC時代から、「傘下にありながら独立性を維持する」という特別な存在だった。1年前のDellによるEMCの買収により、Dell Technologiesのメンバーとなった現在も、HP/Hewlett Packard Enterprise(HPE)、LenovoなどDellやDell EMCのライバルとの関係を継続している。”親分”のMichael Dell氏(Dell TechnologiesのCEO)も、これを容認しているようだ。

 8月末に米ラスベガスで開催されたVMworldで、VMwareはパブリッククラウドAmazon Web Services(AWS)との提携に基づく「VMware Cloud on AWS」の提供を、米国の西部リージョンで開始したと発表した。AWSのライバルIBMとは2016年に提携済み、IBMとはIBM Cloud上でVMwareの「VMware Cloud Foundation」をはじめとしたソフトウェア技術が動く提携を2016年にかわしている。


VMwareのクラウド戦略は、1)プライベートクラウドを簡単に、2)主要なクラウドプロバイダとの深い協業、3)VMware Cloud Partner Networkの拡大、4)クラウドサービスポートフォリオの確立の4つの柱を持つ。

 クラウドだけではない。今年のVMworldでは、コンテナでも大きな進展を迎えたーー「Kubernetes」でDell Technologiesの一社であるPivotalと協業した「VMware Pivotal Container Service(PKS)」を発表したのだ。ここでは、Pivotalを通じてGoogle Cloudと協業した。VMworldではGoogle CloudからSam Ramji氏を招き、前日にAWSのCEO、Andy Jassy氏が立ったのと同じステージに立った。


Gelsinger氏とAWSのCEO、Andy Jassy氏

 会期中、Dell EMCからハイパーコンバージドインフラ製品のアップデートを発表した一方で、HPE、Lenovoらも発表した。例えば、HPEはコンポーザブルインフラ「HPE Synergy」をVMwareのプライベートクラウド構築基盤「VMware Cloud Foundation」をサポートすることなどを明らかにしている。

 VMwareはまた、エンドユーザーコンピューティング(EUC)分野でHPとの提携も発表。VMwareの「Workspace ONE」をHPの「Device as a Service(DaaS)」の技術プラットフォームに加えるとした。Workspace ONEはID管理、モバイルエンドポイント管理のAirWatchなどの技術を統合し、アプリケーションやエンドポイントを管理できるスイートで、HPのDaaSはエンドポイントデバイスのライフサイクル管理だ。今回の提携により、HPのDaaSのエージェントはWorkspace ONEの情報からもメリットを得ることができるという。Dell TechnologiesのPCカンパニーであるDellとは提携済みだ。Google Chromebookとも8月末に提携している。

 Michael Dell氏は2016年のVMworldに登場し、DellがいかにVMwareを重視しているかを示した。買収完了前だった去年は”サプライズ”としての登場だったが、今年は2日目の基調講演にVMwareのCEO、Pat Gelsinger氏とともに登場。集まった約2万人の顧客やパートナーを前に、Dell氏は「VMwareは独立したエコシステムを持つ。これがVMwareの採用につながっており、今後も継続する」と述べた。

 Gelsinger氏も「VMwareにとって良いことは、Dell Technologiesにとっても良いこと、という認識で一致している」と述べる。HPとの提携などを暗に指しながら、「Dellにとっては(競合と協調の)Co-petitionになるものもある」とGelsinger氏が述べると、Dell氏は「理解してるよ。心配しなくていい」と笑いながら肩を叩く場面もあった。


Pat Gelsinger氏とMichael Dell氏。お互いの表情も柔らかくなった。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  2. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  3. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  4. セキュリティ

    いま製造業がランサムウェアに狙われている!その被害の実態と実施すべき対策について知る

  5. セキュリティ

    VPNの欠点を理解し、ハイブリッドインフラを支えるゼロトラストの有効性を確認する

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]