NEC、メインフレーム「ACOSシリーズ」の大型機を発表

NO BUDGET

2017-09-29 06:00

 NECは9月26日、メインフレーム「ACOSシリーズ」の大型機の新製品「i-PX9800/A200」を発表した。

 同製品は、NEC独自のCPU制御技術により処理最適化を行っている。これにより処理性能が10%向上した。また、データベース制御基盤の強化による大規模オンラインシステムのスループットの向上を実現しており、遠隔地からACOSシステムの制御も可能となった。

 遠隔地からの制御は「リモートOPS機能」の実装で運用性が向上している。また、クラウドなどのオープンシステムとの連携を容易にする機能強化を行っており、新たな業務やサービスの対応も可能となる。

 さらに、災害対策向けの機能強化としてACOSシステムを低コストで導入可能な災害対策用モデル(DRモデル)も提供する。遠隔地のバックアップサイトへ同機を設置することで、災害時における迅速な業務復旧が可能になる。


「i-PX9800/A200」

 新製品はNEC製プロセッサ「NOAH-6」を搭載。前機種比10%の処理性能向上のほか、システムリソースの有効活用も実現した。データベース制御基盤の強化では、データベース更新ログ出力処理の並行動作性を高めており、大規模オンラインシステムでのスループット向上だけでなく、設置面積についても最大33%の削減が実現した。

 顧客接点など"System of Engagement"(SoE)領域との連携ではクラウドシステムとの連携以外に、「クライアントAP自動生成機能」を備えることにより、従来のWebAP生成対応に加え、新たにWindows Presentation Foundation(WPF)を使用したWindows APの生成に対応し、高度なユーザーインターフェースを実現している。

 DRモデルでは、業務継続に必要な機能を災害時のみ使用できる安価なモデルとなっている。災害時における速やかな業務復旧だけでなく、仮想テープ装置からネットワークで接続されたバックアップ用ストレージに直接データを出力する機能を新たに提供し、コストとリスクを抑えた遠隔バックアップを行える。

 出荷開始日は12月1日。価格は周辺装置(ストレージ、仮想テープ)を含む最小システム構成で、利用料は月額910万円から。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]