トップインタビュー

AWSとはもっと競争すべき--日本オラクルのオーバーマイヤーCEO - (page 2)

國谷武史 (編集部)

2017-10-12 09:00

デジタルハブを作る

 働き方改革は、Obermeier氏が挙げる「顧客の理解」「クラウドの推進」に並ぶ優先課題の1つだといい、職場環境と人材登用の2つを重点施策に位置付ける。

 職場環境の面では、東京・青山の本社オフィスに2フロア分の「デジタルハブ」を設ける構想があり、中小企業向けビジネスの専門チームを組成するという。デジタルハブでは、フリースアドレスやテレビ会議システムなどによって、Face to Faceあるいは全国の拠点や出先などからもリアルタイムにコミュニケーションがとれるようにしていくという。

 「このチームにはベテラン社員も積極的に起用し、さまざまな社員がテクノロジを活用して協働する。まず約200人体制でスタートさせ、2倍のペースで人員体制を拡充させていきたい」(Obermeier氏)

 一方の人材登用について具体策はこれからだが、「年齢や性別を問わず優秀な人材がもっとリーダーシップを発揮できるポジションに起用しなければならない。これは市場からも求められているし、日本で上場している当社の責任でもある。政府の支援なども必要だが、例えば、社内に託児所を設けてシングルマザーの方も働けるように、われわれができることを常に考えている」(Obermeier氏)

 Obermeier氏は、顧客企業のクラウド化の支援や中小企業向けビジネスでは、パートナーとの関係がより重要になるとし、パートナー各社にもトレーニング強化を通じたさらなるレベルアップを期待していくとした。そこでは、まず日本オラクル自体が変革しなければならないというのが、CEO就任から4カ月を経たObermeier氏の感触であるようだ。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]