Salesforceエコノミーへの参加がビジネスチャンスを広げる--ブロック社長 - (page 2)

日川佳三

2017-10-16 07:30

AIの活用やユーザー体験の改善が進むSalesforceサービス群

 講演の中盤では、セールスフォース・ドットコムの前川友美氏がSalesforceの直近の製品動向を説明した。企業システムの世界で起こっている5つの変革、(1)インテリジェンス、(2)スピード、(3)生産性、(4)モバイル化、(5)つながり、のそれぞれに応える製品を提供しているという。「5つの変革が、顧客との関係を深めるカギになる」(前川氏)

 インテリジェンスによって、自動走行やロボットによる顧客対応などが可能になる。米Salesforce.comも、顧客データと人工知能(AI)技術を活用し、CRMのためのAIとしてSalesforce Einsteinを開発した。Salesforce Einsteinの30種類を超える機能がSalesforceのサービス群に組み込まれている。

 アプリケーションを開発するスピードを高めることも重要である。米Salesforce.comは、高速開発ツールのLightningを提供している。AppExchangeに公開されている3000以上の部品を組み合わせて素早くユーザーインタフェースを構築できる。アプリケーション開発基盤としては、EC(電子商取引)プラットフォームのSalesforce Commerce Cloudも用意している。月間3億5000万人以上が利用している。

 社員の生産性を高めることも重要である。米Salesforce.comが提供しているQuipと呼ぶ情報管理サービスを使えば、散在する情報を1つにまとめることができるという。「Quipはチーム作業に変革をもたらす」(前川氏)

 情報システムにアクセスする入り口としてモバイル端末が普及している状況に合わせて、米Salesforce.comは、Salesforce1と呼ぶモバイル用のアプリケーションを提供している。モバイル端末への導入率が高いという。

 IoT(Internet of Things)時代においては、つながりを実現することも重要な変革である。米Salesforce.comは、顧客情報をリアルタイムに捉えるためのサービスとして、Thunder IoT Cloudを提供している。

内閣官房と組んでマイナポータルを手伝う

 Block氏は、国内での直近の取り組みの例として、内閣官房とのパートナシップを紹介した。政府が運営するオンラインサービス「マイナポータル」の立ち上げを手伝っているという。

 マイナポータルは、子育てに関する行政手続きがワンストップでできたり、行政からのお知らせが自動的に届いたりする。民間企業とも連携し、民間企業から情報を得ることもできる。

 徐々にサービスを開始している。地方公共団体の申請サービスをスマートフォンで横断的に調べられる「ぴったりサービス」も開始した。地域を郵便番号で選び、妊娠出産や子育て、引越し・住まいなどカテゴリ別にサービスを探したり、キーワード検索によってサービスを探すことができる。

 「これまでの役所は国民から遠かった。面倒くさいイメージがあった。スマホの活用などによって、できるだけ身近な行政を実現したい」(内閣官房内閣審議官の向井治紀氏)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    初心者にも優しく解説!ゼロトラストネットワークアクセスのメリットと効果的な導入法

  2. ビジネスアプリケーション

    Google が推奨する生成 AI のスタートアップガイド、 AI を活用して市場投入への時間を短縮

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    改めて知っておきたい、生成AI活用が期待される業務と3つのリスク

  5. ビジネスアプリケーション

    ITR調査結果から導くDX浸透・定着化-“9割の国内企業がDX推進中も成果が出ているのはごく一部”

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]