基幹系システムをIaaSに載せて災害復旧を強化--ナミックス、CUVICmc2運用へ

NO BUDGET

2017-10-11 14:17

 エレクトロケミカル材料メーカーのナミックス(新潟市)は、基幹系特化型IaaSを2018年4月から運用させる。伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)が10月5日に発表した。

 ナミックスは1947年に設立されたエレクトロケミカル材料メーカー。2017年3月末現在の従業員数は531人、売上高は264億円。電子部品の製造に必要なエレクトロケミカル材料の研究や開発、製造、販売を手掛け、電子部品における導電・絶縁技術に強みを持つ。

 アメリカやドイツ、シンガポール、韓国、中国、台湾に拠点があり、売り上げの70%を海外ビジネスが占めるグローバル企業。2014年には経済産業省が主催する“グローバルニッチトップ(GNT)”企業100選の電気・電子部門に選定されている。

 同社ではビジネスのグローバル化に対応するため、基幹系システムにSAP製アプリケーションを活用しているが、今回それをクラウド化すべく、クラウド基盤として基幹系特化型IaaS「CUVICmc2」を採用した。CUVICmc2は、パフォーマンスに対する保証、高いセキュリティ、実使用量に応じた従量課金を特徴としている。

 ナミックスは、CUVICmc2の採用で海外顧客から要望される災害復旧(DR)強化への対応、ITインフラ更新のコスト削減や業務負荷の軽減を目指す。SAPの管理業務を対象としたCUVICmc2の運用サ-ビスをあわせて利用することで基幹システム運用の効率化を図っていく。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]