- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
IDC Japanは、国内中堅中小企業(SMB)のIT支出動向を発表した。「第3のプラットフォーム」に対する支出額は、2017年に2兆9869億円(前年比5.3%増)を見込んでいる。2016年以降は2021年まで年平均6.2%のペースで成長すると予測している。
IDCでは、クラウド、モビリティ、アナリティクス、ソーシャルといった技術を「第3のプラットフォーム」と定義。中堅中小企業においても、第3のプラットプラットフォームへの支出額が大きく拡大し、IT市場全体をけん引するとみている。
2017年2月に実施した「国内SMBユーザー調査」によると、中堅中小企業ではモビリティの導入が進んでいるものの、クラウドやアナリティクスの導入率は10〜20%台にとどまっている。ただ、IT活用の効果に「売上拡大」や「業務プロセス変革」を挙げる中堅中小企業では、第3のプラットフォームを積極的に導入する傾向にあったという。
ZDNet Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。