今週の明言

NTTデータが注力する「地に足の着いたAI」 - (page 2)

松岡功

2017-12-01 10:30

「ネットワーク事業者ならではのセキュリティサービスを提供している」
(IIJ 渡井昭久 常務取締役CFO)


IIJの渡井昭久 常務取締役CFO

 インターネットイニシアティブ(IIJ)が先頃開いた2017年度(2018年3月期)第2四半期決算会見で、同社のCFO(最高財務責任者)である渡井氏がセキュリティサービスに言及した際に述べたのが冒頭の発言である。

 IIJの決算会見ではこれまで個別事業の業績について、クラウドサービスとモバイルのみ公表してきたが、今回からセキュリティサービスとIoT(Internet of Things)分野の状況も個別に開示するようになった。(図参照)

 そのうち、セキュリティサービスについて渡井氏は、次のように説明した。

 「2017年度第2四半期の業績の伸びは前年同期比でほぼ倍増しており、今後も大幅な伸長が見込める。最近では特にDDoS(分散型サービス妨害)プロテクションに対する要望が、金融機関をはじめとした大手企業から急増しており、対応に努めている。DDoSプロテクションについては、ネットワーク事業者ならではのセキュリティサービスを提供しており、お客様からご評価をいただいている」


図:IIJのセキュリティサービスとIoT関連事業の状況

 冒頭の発言は、このコメントから抜粋したものである。

 IIJは2016年10月、セキュリティ事業の強化に向けて新ブランド「wizSafe(ウィズセーフ)」を立ち上げた。その下に同社のセキュリティサービスを統合し、新たに構築した情報分析基盤を核としたトータルなセキュリティ対策の提供に努めている。

 同社は1994年に国内初のファイアウォールサービスを開始して以来、国内最大規模のバックボーンネットワークを運用するインターネットサービスプロバイダー(ISP)としての知見を生かし、各種セキュリティサービスを提供してきた経緯がある。

 新ブランドのコンセプトは「安全をあたりまえに」。セキュリティが標準で組み込まれたサービスの提供を通して、ユーザーが脅威を意識せずにインターネットを安全に利用できる社会の実現を目指すとしている。

 ネットワーク上でセキュリティ対策を講じるニーズは、今後ますます高まるだろう。それにしても「安全をあたりまえに」というコンセプトが前面に出てくることに、世の中の変わりようを感じるところである。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]