ざっくりわかるSNSマーケティング入門

第2回:SNSのルール、マナー、炎上リスクを知る--善意の加害者にならないために

後藤真理恵 (SNSエキスパート協会 代表理事)

2017-12-22 07:00

 第1回では、「そもそもSNSとは何か」「なぜ今企業はSNSマーケティングを行うべきなのか」について紹介しました。今回は、企業がSNSマーケティングを始める前に知っておきたい「ルール」や「マナー」、そして「炎上リスク」について学びましょう。

SNSは公共の場

 SNSは誰でも自由に利用できる、いわば「公園」のような場所といえるでしょう。自由に使えるからといって、公園では何をやっても許されるわけではありません。勝手にお店を開いてモノを売りつけたり、犬を放し飼いにしたり、深夜に打ち上げ花火を上げたり……。他の人の迷惑になる行為は、明示的または暗黙的に禁じられています。

 SNSにも、「ルール」(明文化されているもの)や「マナー」(明文化されていないもの、作法的なもの)が存在しています。具体的にどのようなものがあるか見ていきましょう。

SNSのルール

 SNSごとに守るべきルール(利用規約)が運営企業から発表されています。例えば、Facebookの場合、以下のような行為はルール違反となります。

(1)1つの架空の個人アカウントを作ってID/パスワードを複数人で共有

図2-1:1つのアカウントを複数で共有
図2-1:1つのアカウントを複数で共有

(2)Facebookページのファンになることが応募条件のプレゼントキャンペーン

図2-2:FBのキャンペーン(NG例)
FBのファン募集キャンペーン(NG例)

 ちなみに、TwitterやInstagramの場合は、アカウントのフォローを応募条件としたプレゼントキャンペーンを行うことは問題ありません(ルール違反ではありません)。

図2-3:TWのフォロー&リツイートキャンペーン(OK例)
図2-3:TWのフォロー&リツイートキャンペーン(OK例)

 ルールを破るとペナルティ対象になりますので、注意しましょう。とはいえ、利用規約の全てを熟読するのは大変なので、当該SNSの利用規約で必要な箇所を都度参照することをお勧めします。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]