調査

ユーザー企業を理解するための6つのポイントとは--ノークリサーチ

NO BUDGET

2018-01-22 06:45

 ノークリサーチは1月15日、2018年の中堅・中小企業におけるIT活用の注目ポイントのうち、販社/SIerに関連するトピックと今後の見解を発表した。

 ユーザー企業を理解するために販社/SIerが留意すべきポイントとして、「印象やイメージ」、「導入効果の評価」のほかに、提案、販売、導入、保守の各段階での対応が挙げられている。


 「印象やイメージ」については、年商500億円未満の中堅・中小企業1300社に対して、代表的なIT企業33社に関して11項目にわたってたずねている。


 調査の結果によると、例えば富士通は全体平均と比べて「業務視点での改善提案力が高い」や「業種/業態に関する理解度が高い」といった項目の回答割合が高くなっている。またリコーは、「規模の小さな顧客も大切にする」や「大都市圏以外の顧客も大切にする」の回答割合が全体平均と比べて高くなった。

 「導入効果の評価」では、「売上改善」の観点と「経費削減」の観点からたずねている。その結果、導入効果の評価が高い割に導入社数シェアが低い状態の販社/SIerが少なからず存在することが分かった。ノークリサーチでは、その大きな要因の1つに「費用」の影響があるとし、「導入効果」や「費用」を可能な限り事前に明示/説明し、ユーザー企業が適切な判断を下せるように支援していくことが重要だと指摘している。

 また提案、販売、導入、保守の各段階での対応の評価では、各販社/SIerの対応について 「満足度が高い事柄」と「不満度が高い事柄」をたずねている。その結果、例えば「提案段階」においては、「売上改善:○、経費削減:○」という導入効果を得たユーザー企業が、「満足している事柄」として最も多く挙げる項目は「IT活用が経営にどのようにプラスになるのかを具体的に説明してくれる」であることが分かった。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  5. セキュリティ

    クラウドネイティブ開発の要”API”--調査に見る「懸念されるリスク」と「セキュリティ対応策」

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]