松岡功の一言もの申す

Windowsの更新は「ITモダナイゼーション」か--MS平野社長に聞く - (page 2)

松岡功

2018-02-01 11:00

求められるITモダナイゼーション支援の全体像

 改めて、ITモダナイゼーションというのは、企業の情報システムで稼働しているハードウェアやソフトウェアなどを、稼働中の資産を生かしながら最新の製品や設計で置き換えることである。特に、長年使われてきたメインフレームやオフコン(オフィスコンピュータ)を中心とする基幹系システムの刷新を意味する場合が多い。本コラムでも以前に「日本のIT大手4社が“メインフレームのモダナイゼーション”に取り組む理由」と題して、富士通、NEC、日立製作所、NTTデータによる協業の動きを取り上げた。

 そんなことから、メインフレームやオフコンによるシステムの刷新とのイメージが強いので、つい「Windowsの更新はITモダナイゼーションなのか」と考えがちだが、既に大半の企業でWindowsおよびOfficeが利用されていることを踏まえると、これらを新しいものに入れ替えるのも確かにITモダナイゼーションだろう。

 ただ、筆者が気になったのは、ITモダナイゼーションを掲げながら、今回の会見ではWindowsやOfficeの更新の話にとどまっていたことだ。その点を質疑応答で聞いてみたところ、平野氏は次のように答えた。

 「ITモダナイゼーションの対象が幅広いことは重々承知している。今回はWindowsやOfficeのサポート終了に伴う移行を促進するメッセージをお伝えすることにフォーカスしたが、企業のIT環境全体の刷新へ向けたマイクロソフトのITモダナイゼーション支援策については今後もどんどん拡充し、会見でもお伝えしていきたい」

 筆者の記憶では、マイクロソフトはこれまでITモダナイゼーションという言葉をあまり使用してこなかった印象がある。強力なサーバ製品やクラウドサービスを持つ同社ならば、ITモダナイゼーションに向けた製品・サービスのラインアップも企業規模に応じてきめ細かく提示できるだろう。今後もITモダナイゼーションを掲げるならば、ぜひともユーザーに分かりやすいソリューション全体像を示してほしいものである。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]