AI型マルウェア対策を中小企業に展開--ソフォスがセキュリティ新製品 - (page 2)

國谷武史 (編集部)

2018-02-02 13:06

中堅・中小企業に適した形で「次世代型」を展開

 セキュリティ製品で「次世代型」のコンセプトが広く知られるようになったのが、「次世代ファイアウォール」だろう。従来型のファイアウォールは、基本的に通信ポート単位で対策を講じるのに対し、次世代型は通信内容の解析・可視化を通じて、アプリケーション単位など、より細かい対策を講じられる。ただし次世代型の運用では、従来型よりも高度な知識やノウハウが必要になる。エンドポイントの次世代型製品でも、特にインシデントの詳しい調査・解析を行うEDR機能の運用には、高度な知識やノウハウが必要とされる。

 こうしたことから、「次世代型」をうたうセキュリティ製品の導入は大企業などが中心で、人的・資金的に制約のある中小企業では、従来型製品を好む傾向が強いとされる。代表取締役の中西智行氏は、同社の主要顧客である中堅・中小企業に次世代型製品を展開する上で、AI型のマルウェア対策とUTMなどネットワークセキュリティ製品とが連携する「包括的な防御」を訴求していくという。

 「『Synchronized Security』というコンセプトのもと、『Security Heartbeat』(同社の呼称)というプロトコルで製品連携を可能にしている。これに対応したUTMの展開にもパートナーと共同で注力しており、専任担当者がいない中小企業でのセキュリティの強化を支援できると考えている」(中西氏)

 なお佐々木氏によれば、新製品に搭載するEDRは、あくまでマルウェア検出時における端末内部の状況を把握することが目的で、「本格的なEDRは中小企業でのセキュリティ運用の負荷を高めるので『簡易EDR』と明示している。AI活用や製品連携による防御の強化が重要だと考えている」と話す。

 中西氏は中小企業の実情を考慮しつつ、パートナーと協調して次世代型の普及にあたるとし、「今後3年間で中小企業における次世代型製品シェアのトップを目指したい」と語っている。


ソフォス 代表取締役の中西智行氏(左)とセールスエンジニアリング本部技術ソリューション部長 セキュリティエバンジェリストの佐々木潤世氏

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]