- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
NECとNEC欧州研究所は2月15日、“世界最速”をうたうブロックチェーン向け合意形成アルゴリズムを開発したと発表した。
NECらが開発したブロックチェーン技術は、参加ノード数が200ノード程度の大規模環境下で、毎秒10万件以上の記録性能を実現する。これは、世界規模のクレジットカード取引を支えるシステムに必要とされる毎秒数万件を上回る性能であり、記録性能やノード数の制約によってブロックチェーンの適用を断念していたケースへも、今回の技術は対応できるという。
また、NECらは、取引情報を全参加ノードに一律には公開せず、取引情報の公開範囲を限定できるソフトウェアを開発した。この仕組みにより、取引情報のセキュリティとプライバシーを保証することで、個人情報や企業秘密に当たる取引の取り扱いも可能になるとしている。
NECは今後、金融以外への応用も視野に入れ、社会インフラに必要とされるブロックチェーン技術や上位レイヤの研究開発を進めるという。
ZDNet Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。