海外コメンタリー

「デジタルツイン」の狙いとインパクト--活用企業のアプローチにみる - (page 3)

Mark Samuels (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2018-02-22 06:30

 第2の層は業務に焦点を当てたものだ。この層では、業務アセットが生成するデータが持ち込まれ、さまざまな主要なエンタープライズアプリケーションと組み合わせられる。Khurana氏によれば、この基礎的なプロセスによって、ビジネスプロセスに関する知見を得ることができるはずだという。

 「それにはまず、各資産が安全に接続されており、適切なデータを送信している状態にしなくてはならない」と同氏は言う。「情報からノイズを取り除いて、どんなパラメータがデジタル活用能力を伸ばし、組織内の変革を促進するかを探る必要がある」

デジタルツインのアプローチをアクションにつなげる

 このプロジェクトは未完成かもしれないが、その目線は高い。Khurana氏は、設計上のデジタルツインを用いるアプローチで、営業利益率が15%増える可能性があると予想している。同氏は予測的メンテナンスを例に挙げ、6カ月以内にあるポンプのベアリングが故障することを知ることができるかもしれないと語った。

 McDermottはこの予測のメリットを享受できるようになるだろう。同社は各施設のポンプからデータを収集するようにする予定で、機械学習により、いつポンプが故障しそうかを知ることができるようになると見られている。「これは、故障するまで機器のメンテナンスを待つ必要がなく、事前にメンテナンスできることを意味している」と同氏は言う。

 Khurana氏は、自律的なエージェントを使って、エンタープライズシステム経由で部品を調達し、社内の専門家に連絡を取り、人やロボットによる現場でのメンテナンス作業を支援するツールを集められるような将来像を思い描いている。「それがデジタルツインアプローチの本当の価値だ。これで、デジタル化による変化の潜在的な影響に対する不信感を払拭できる」とKhurana氏は述べている。

 同氏は、この戦略をメンテナンスや設計、生産などの最適化に幅広く利用できると考えているほか、開発者にプラットフォームの拡張を支援してほしいと考えているという。Khurana氏は、デジタルツインが役に立つもう1つの例として、12~18カ月かかる複雑なプロジェクトにおける、設計から生産への引き継ぎプロセスの管理を支援できるかもしれないと述べている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]