セキュリティベンダーがクラウドを活用したプラットフォームを形成し、新たなエコシステム作りに乗り出す動きが出てきた。果たして、新潮流になっていくか。
パロアルトネットワークスが打ち出したプラットフォーム
「デジタル時代のサイバー攻撃に立ち向かっていくためには“Security as a Service”が不可欠になる」――。パロアルトネットワークスのアリイ ヒロシ会長兼社長は先頃、新サービスの発表会見でこう切り出した。そして、「セキュリティベンダーとしてそれを実現するプラットフォームを提供していきたい」と意気込みを語った。
会見に臨むパロアルトネットワークスのアリイ ヒロシ会長兼社長(右)と広瀬努シニアプロダクトマーケティングマネージャー
同社が発表した新サービスの内容については関連記事をご覧いただくとして、ここではその新サービスも生み出した同社の「セキュリティプラットフォーム」に注目したい。
同社がSecurity as a Serviceの実現に向けて構築しつつあるプラットフォームは、図に示すようにネットワーク、エンドポイント、クラウドといったあらゆる領域のセキュリティに対応している。最大のポイントは、自社だけでなくパートナーやユーザー企業もこのプラットフォームでアプリケーションを開発でき、クラウドサービス化できる「Application Framework」という環境を設けたことである。
図:パロアルトネットワークスのセキュリティプラットフォーム
そこでミソとなるのは、あらゆる領域のセキュリティソリューションが防御用システムであるとともに、そこから生み出されるログデータやそれを解析した脅威インテリジェンス情報を活用できることである。
同社の広瀬努シニアプロダクトマーケティングマネージャーによると、「Application Frameworkでは、われわれのプラットフォームで生み出されるログデータや脅威インテリジェンス情報を活用して、アプリケーション開発をスピーディーに行うことができる。また、そのアプリケーションをこのフレームワークからクラウドサービスとして提供できるようになる」とのことだ。