海外コメンタリー

「Windows 10」春の大型アップデートで何が変わるか--新機能を一挙紹介 - 9/18

Ed Bott (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2018-04-09 06:30

アップデートの際にアップロード・ダウンロードに使用する帯域幅を制限

 この画面にたどり着くには、「設定」>「アップデート」>「セキュリティ」>「詳細オプション」を選択し、「配信の最適化」>「詳細オプション」とクリックする(「詳細オプション」が2度出てくるのは仕様だ)。

 この画面では、Windows Updateのダウンロードに使用する帯域を制限することができる(バックグラウンドの場合とフォアグラウンドの場合を個別に設定できる)。また、データ送信量が想定外に増えるのを防ぐために、ピアツーピアでアップデートのデータをアップロードする場合の帯域を制御したり、1カ月当たりのアップロード量を制限することもできる。

アップデートの際にアップロード・ダウンロードに使用する帯域幅を制限

 この画面にたどり着くには、「設定」>「アップデート」>「セキュリティ」>「詳細オプション」を選択し、「配信の最適化」>「詳細オプション」とクリックする(「詳細オプション」が2度出てくるのは仕様だ)。

 この画面では、Windows Updateのダウンロードに使用する帯域を制限することができる(バックグラウンドの場合とフォアグラウンドの場合を個別に設定できる)。また、データ送信量が想定外に増えるのを防ぐために、ピアツーピアでアップデートのデータをアップロードする場合の帯域を制御したり、1カ月当たりのアップロード量を制限することもできる。

提供:Ed Bott

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]