海外コメンタリー

GDPRはデータを活用するAIとイノベーション促す好機に--IBMのプライバシー責任者

Charlie Osborne (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2018-06-08 06:30

 欧州連合(EU)の一般データ保護規則(GDPR)の話題を出せば、企業の裏方の顔はこわばる。これは多くの企業が、GDPRの施行日に間に合わせるために、さまざまな対応を大急ぎで進めることを強いられたからだ。

 新たなGDPRのルールへの対応を済ませるべき期日はすでに過ぎたが、現在でも、サービスに再登録して事業者から連絡を取ることに同意してくれるよう求めるメールが飛び交ったり、一部のサービスが(少なくとも一時的に)EU訪問時に利用できなくなるなどの混乱が起きている。おそらく、企業の対応が落ち着くまでには、しばらく時間がかかるはずだ。

 この新たな枠組みは、すべてのEU加盟国に影響を及ぼすもので、企業に対して、ユーザーから収集して保管している情報に関する透明性を向上させること、データ漏えいが明らかになった場合には72時間以内に公表すること、情報を安全に管理することなどを求めている。

IBM CPO

 この法制度の中核は、データの収集や、ビジネス上の目的がないのに保管されている大量の情報、続発するデータ漏えいの脅威などの問題を取り巻くルールが曖昧になっている現状に、ある程度の秩序をもたらすことを目的としてデザインされている。

 しかし多くの組織では、情報がどこにあり、どのように記録されており、そもそもどんな情報がどれだけの期間収集されていて、情報の保管に対するユーザーの同意は得られているのか、その情報は安全に保管されているかなどの状況も把握できておらず、GDPRへの対応に悪戦苦闘している。

 このことが混乱を生んでおり、今後も当面はこの状況が続く可能性が高い。

 最近公表されたIBMの調査によれば、企業の約80%は、GDPRを理由として、収集・保管する個人情報の量を減らしていると述べている。ただし、すべての企業がEUの設定した期日を守れたわけではない。

 状況は混沌としているが、この難問の向こう側には光明も見えている。その光明とは、企業でデータを活用したイノベーションを進め、機械学習と人工知能(AI)の利用を推進することだ。

 IBMの最高プライバシー責任者であり、欧州のデータ保護責任者(DPO)にも最近指名されたCristina Cabella氏は、米ZDNetのインタビューに対して、GDPRが難問であることは疑うべくもないが、一般論としては、顧客や企業にチャンスも提起していると述べている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  2. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    いま製造業がランサムウェアに狙われている!その被害の実態と実施すべき対策について知る

  5. セキュリティ

    ランサムウェア攻撃に狙われる医療機関、今すぐ実践すべきセキュリティ対策とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]