Wi-Fiセキュリティ新規格「WPA3」が登場--ハッキングがより困難に

Laura Hautala (CNET News) 翻訳校正: 編集部

2018-06-27 08:29

 Wi-Fi接続を保護するための新しい標準規格として、「WPA3」が登場した。

 これにより、新しいWi-Fiルータは、コンピュータ、携帯端末、スマートホーム機器の間で転送されるデータとインターネット接続を保護する機能が強化される見込みだ。企業ネットワーク上でのワイヤレス通信にも変化がもたらされ、職場のWi-Fiネットワークのセキュリティも高まると期待される。Wi-Fi Allianceは、2018年に入ってその機能の一部を発表していた。Wi-Fi AllianceはIT企業らで構成される業界団体で、詳細な議論に基づくWi-Fi用プロトコルの策定を目指している。同団体は米国時間6月25日、このプロトコルが正式に策定されたことを発表した。

提供:Chris Monroe/CNET
提供:Chris Monroe/CNET

 Wi-Fiは当たり前の存在として捉えられがちだ。無線ルータが近くにあれば、実質的にどこでも利用できる。しかし、膨大な量の機密情報がWi-Fi接続上を流れるので、ワイヤレス接続の保護は非常に重要だ。

 Wi-Fiユーザーの保護を強化するために、新しいプロトコルは、ワイヤレスネットワークに対する一般的なハッキングが実行しにくくなっている。オフライン辞書ベースとされるこの攻撃において、ハッカーはユーザーのWi-Fiパスワードを無限に推測し続けることができる。アカウントに不正侵入するために、文字の組み合わせ、単語、さらにはよくあるパスワードを試みるソフトウェアが利用される場合が多い。

 WPA3は、Wi-Fi Allianceによって認証された新しいルータに搭載され、ソフトウェアアップデートによって既存のルータにこのプログラムをインストールするかどうかは個々のベンダーに委ねられる。

 WPA3は、WPA2(Wi-Fi Protected Access 2)に置き換わるものだ。WPA2は、10年以上前の2004年に初めて導入されたが、これまでに何度かセキュリティの問題が発生し、Wi-Fiの保護を怠ることの恐ろしさを浮き彫りにしていた。

 つい最近では、KRACKという脆弱性が研究者らによって発見された。同じWi-Fiネットワーク上の攻撃者が、パスワードなしでユーザーのインターネットトラフィックにアクセスできるというものだった。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]