LinkedIn、マイクロソフトのAI技術を活用した新たな翻訳機能

Mary Jo Foley (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2018-06-29 11:36

 Microsoft傘下のLinkedInは米国時間6月28日、Microsoftの中核的な人工知能(AI)テクノロジを活用した新たな翻訳機能を、LinkedInフィード上で展開していくと発表した。

LinkedIn

 LinkedInのユーザーは、その半数以上が米国外に居住している。このため同社は、LinkedInフィードにおいて言語を横断するコミュニケーションをシンプルなものにする必要があると判断した。同社によると、メンバーによる投稿の翻訳は、最も要望の高い機能の1つだったという。

 同社によると、今回導入された「See Translation」と呼ばれる動的翻訳機能の開発では、大部分でLinkedIn固有のテクノロジやリソースが使用されているものの、Microsoftのテクノロジについても同社チームとの協力の下で活用されているという。

 See Translationは、最大120種類の言語を認識する「Microsoft Text Analytics API」と「Microsoft Translator API」を活用する。これら2つのAPIはいずれも、「Microsoft Azure」における「Cognitive Services」を構成するプログラミングインターフェースだ。LinkedInの発表によると、Translator Text APIによって、翻訳モデルをLinkedInフィードのような特定分野向けにカスタマイズできるようになるという。

 LinkedInによると、See Translationはコンテンツの言語判定やタギングといったプロセスにおいて、「Apache Kafka」や「Apache Samza」「Rest.li」といった、LinkedInが立ち上げたさまざまなオープンソースフレームワークを土台にしているという。

 LinkedInのエンジニアリングチームは、See Translationの開発などに関してブログ記事で説明している。

 またLinkedInは同日、「LinkedIn QR code」機能の一般提供についても発表している。この機能を使用することでユーザーは、名刺や電話番号を交換せずとも、会ったばかりの人をすぐさま見つけ出せるようになる。LinkedIn QR codeは、LinkedInの「iOS」アプリと「Android」アプリでグローバルに提供開始されている。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]