日本オラクル、自律型クラウドの機能拡充をアピール

藤本和彦 (編集部)

2018-07-19 07:00

 日本オラクルは7月18日、自律型クラウドプラットフォームに関する記者説明会を開催した。クラウドプラットフォーム戦略統括 ビジネス推進本部 本部長 佐藤裕之氏が、同社クラウドプラットフォームの最新状況を明らかにした。

 佐藤氏の説明によると、ユーザー企業がクラウドを活用するモチベーションは大きく3つ。1つ目は、既存システムのクラウド化。オンプレミスからクラウドにシステムを移行することで、総所有コスト(TCO)の削減と俊敏性の向上につながる。

 2つ目はデジタル変革を支えるIT基盤。新しいビジネスを展開するためになるべく簡単にアプリを作成したいという企業ニーズがあるのだという。そして、3つ目はビジネスプロセスのさらなる効率化と迅速化。統合基幹業務システム(ERP)、人材管理システム(HCM)、カスタマーエクスペリエンス(CX)、デジタルマーケティングといったビジネスアプリを迅速に展開し、新たな洞察を得たいという要望があるとする。

日本オラクル クラウドプラットフォーム戦略統括 ビジネス推進本部 本部長 佐藤裕之氏
日本オラクル クラウドプラットフォーム戦略統括 ビジネス推進本部 本部長 佐藤裕之氏

 これに対して、オラクルでは、IaaS、PaaS、SaaSを提供して対応する。IaaSについては、既存ワークロードのためのエンタープライズ向け機能を実装。リフト&シフトによるクラウドへの移行を支援する。PaaSでは、コーディングなしでアプリを開発・運用できる「Visual Builder Cloud Service」などを提供。これに自律化されたサービスを組み合わせて、新規ビジネスの展開を支える。SaaSは、機械学習や人工知能(AI)を用いて業務最適化のための機能拡張を用意する。

 オラクルが提唱するAutonomous(自律型)プラットフォームの大きな特徴は、システムの管理・拡張・監視・チューニングを自動化する「Self-Managing(自己管理)」、外部からの攻撃や悪意のある内部ユーザーからシステムを防御する「Self-Securing(自己保護)」、計画停止を含む全てのダウンタイムからシステムを保護する「Self-Repairing(自己修復)」を備えている点にある。これにより、コスト削減や生産性向上、リスク低減、高可用性を実現する。

 これまでは人手による設定・構成、監視、管理、拡張が必要だったが、今ではソフトウェアによる自動化が可能となった。「従来の管理作業をクラウドインフラの中に隠ぺいすることで、システム管理者の運用負担を軽減する」(佐藤氏)

 オラクルは、2017年のOracle OpenWorldで自律型データベース「Oracle Autonomous Database Cloud」を発表。2018年3月にはデータウェアハウスサービス「Oracle Autonomous Data Warehouse Cloud」の正式提供を始めている。その後も、アプリケーション開発やモバイル&ボット、アプリ&データインテグレーション、アナリティクス、セキュリティ&管理の領域で自律化機能を順次実装しているという。

 自律型クラウドプラットフォームの主要なサービスについては、以下のスライドを参照されたい。

Mobile Cloud Enterpriseの自律型機能。チャットボットの会話で未解決事項を自動で検出する機能などを備える。

Mobile Cloud Enterpriseの自律型機能。チャットボットの会話で未解決事項を自動で検出する機能などを備える。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  5. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]