グーグルとアクセンチュアが提携を拡大--ビジネスグループを結成

Charlie Osborne (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2018-07-27 10:51

 GoogleとAccentureは米国時間7月25日、従来からの提携関係を拡大し、大企業向けのデータ洞察ソリューションを共同で開発する「Accenture Google Cloud Business Group」(AGBG)を立ち上げることを発表した。

 AGBGでは、両社の専門家が「データ駆動型の洞察を活用したインテリジェントソリューションを開発する」とともに、「卓越した顧客エクスペリエンスを実現しつつ、顧客のデジタル変革を加速する」ことでクライアントを支援していくという。

 両社は「Google Cloud」を支える技術とAccentureの業務知識を活用しながら、欧州や米国、日本の顧客向けにソリューションを開発する。

 まず狙いを定める業界は小売業界や消費財(CPG)業界、ヘルスケア業界だという。

 具体的には、人工知能(AI)と機械学習(ML)を用いた新たなビジネスソリューションの開発や、大企業のレガシーインフラ上にあるワークロードのクラウドへの移行、Google Cloud Platform上のSAPマネージドサービスの展開に注力してゆくという。

 また両社は、「Google Marketing Platform」のデータと大企業が持つその他のデータソースを組み合わせることでカスタマーインサイトを深め、クラウド技術を活用して企業ネットワークをまたがる「G Suite」のスケーラビリティを高めていく意向だ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  2. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  3. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  4. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  5. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]