地方の中堅企業で先行--TISから見えるハイパーコンバージド「Nutanix」の実際

ZDNET Japan Staff

2018-10-06 08:00

 ハイパーコンバージドインフラストラクチャ(HCI)製品「Nutanix」の日本市場での導入が拡大しつつある。Nutanixは、サーバと共有ストレージを一体型にした仮想化基盤アプライアンスで、独自の分散ファイルシステム「Nutanix Distributed File System(NDFS)」を活用することで、拡張性と性能に優れたIT基盤を容易に構築できることで注目を集めている。

 TISでは、Nutanixの国内流通が始まった2013年からいち早く取り扱いを開始。単なる販売だけでなく、導入・運用支援サービスも提供し、国内でトップクラスの構築・運用実績を持っていると説明する。

 自社導入も進めており、仮想デスクトップ基盤(VDI)として「Nutanix NX-3050」シリーズを採用し、ワークスタイル変革に取り組んでいる。さらに現在は、プライベートクラウド基盤にもNutanixを採用している。

(本記事は、TechRepublic Japanで2017年12月28日に掲載した記事からの転載です。続きはTechRepublic Japanでお読みいただけます。)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]