松岡功の一言もの申す

IT業界は中堅・中小企業向けにセキュリティ指南の仕組みを作れ

松岡功

2018-10-25 11:03

 日本IBMがセキュリティのコンサルティング事業を強化した。セキュリティマネジメントを総合的に支援するものだが、対象となる顧客は大手企業だ。同様の発想で、IT業界として中堅・中小企業向けにもセキュリティ指南の仕組みを作れないものか。

日本IBMがセキュリティのコンサルティング事業を強化

写真1:日本IBMの纐纈昌嗣 執行役員セキュリティー事業本部長
写真1:日本IBMの纐纈昌嗣 執行役員セキュリティー事業本部長

 日本IBMがセキュリティのコンサルティング事業強化に向け、新たな専任組織を設けるとともに、6つのコンピテンシー(専門領域)モデルを提供する体制を整えた。

 その内容について同社は先頃、記者説明会を開き、執行役員セキュリティー事業本部長の纐纈昌嗣氏が「IBMにはグローバルで6000人を超える専門家からなるセキュリティコンサルティング組織があるが、このほどその組織を改編し、お客さまに一層その価値を提供できるようにした」と語った。(写真1)

 同社セキュリティー事業本部において新たな組織として設けられたのは、「コンサルティング&システムインテグレーション(C&SI)」部門。同部門を率いるパートナーの小川真毅氏は、「企業のセキュリティ対策は今や、脅威から組織を守るだけでなく、守り切れなかった場合のさまざまな危機への対応も合わせた全体最適化が求められている。それに対し、IBMでは“セキュリティ免疫システムによるサイバートランスフォーメーション”を提案し、コンサルティング支援に努めていきたい」と説明した。(写真2)

写真2:日本IBMの小川真毅セキュリティー事業本部C&SI部門パートナー
写真2:日本IBMの小川真毅セキュリティー事業本部C&SI部門パートナー

 図1が、セキュリティ免疫システムによるサイバートランスフォーメーションの概要である。セキュリティ免疫システムについては、「私たちの身体を病原体から守り、病気にならないように保護してくれている免疫システムのように、セキュリティ攻撃を防止したり、攻撃を受けた箇所を修復したりする働きをする」と説明。「免疫」という言葉に込めた同社の思いが見て取れる。

 しかも、そのセキュリティ免疫システムの普及拡大に向け、同社はセキュリティの専門家のさらなる増強とともに、顧客のIT利用環境のクラウド化への対応、そしてパートナーエコシステムの活用に一層注力していく構えだ。ちなみに、パートナー数は現時点で200社超。セキュリティ分野では最大級のエコシステムといえよう。(図2)

図1:セキュリティ免疫システムによるサイバートランスフォーメーションの概要
図1:セキュリティ免疫システムによるサイバートランスフォーメーションの概要
図2:パートナーエコシステム
図2:パートナーエコシステム

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    急増する工場システムへのサイバー攻撃、現場の課題を解消し実効性あるOTセキュリティを実現するには

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]