NECがスタンフォード大のAI研究プロジェクトに参画--「SX-Aurora TSUBASA」を提供

NO BUDGET

2018-10-30 10:08

 NECは、米スタンフォード大学の人工知能(AI)研究プロジェクト「DAWN Project」に参画し、同社の新しいベクトル型コンピュータ「SX-Aurora TSUBASA A300-4」を4台提供したと発表した。

 「DAWN Project」はAIを使用したアプリケーションに関する研究プロジェクトで、GoogleやMicrosoftなども参画している。

 「SX-Aurora TSUBASA」は、デスクトップから大規模スーパーコンピュータまで対応、AI処理を加速することが可能で、ベクトルプロセッサという高速プロセッサを搭載している。1つのベクトル命令で配列要素を一括処理することにより大規模・複雑な計算を高速処理できる。

 

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]