AWS re:Invent

AWSのサーバレス開発で好きな言語を利用可能に

Asha McLean (ZDNet.com.au) Stephanie Condon (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2018-11-30 16:22

 Amazon Web Services(AWS)は、サーバレス開発におけるプログラミング言語のサポートを拡大し、「ビルダー」が好きな言語で「AWS Lambda」を利用できるようにするための施策を発表した。

 Amazonの最高技術責任者(CTO)Werner Vogels氏は米国時間11月28日、「AWS re:Invent」で行った発表で、顧客には利用したい言語に好みがあり、この取り組みはAWSが顧客の妨げにならないようにするためのものだと語った。

 この発表は2つの部分からなっており、サーバレス開発を容易にするための2つの新機能が導入される。

 その1つ目は複数の関数で共有されるコードやデータを集中的に管理する「Lambda Layers」であり、もう1つは、関数の開発に任意のプログラミング言語を利用できるようにするためのシンプルなインターフェースである「Lambda Runtime API」だ。

 AWSは間もなくC++用とRust用のランタイムを公開する予定で、さらに多くのオープンソースランタイムを提供するために、パートナー企業と協力して作業を進めているという。現在取り組みを進めている言語とパートナーには、Erlang(Alert Logic)、Elixir(Alert Logic)、Cobol(Blu Age)、N|Solid (nodeSource)、PHP(Stackery)などが挙げられている。

 Vogels氏はまた、開発者はツールについても好みがあり、同社はこのニーズに応えて、AWS Lambdaで「Custom Runtimes」をサポートし、開発者がサーバレス開発に実行環境を持ち込めるようにしたと発表した。

 さらに同社は、「AWS Toolkit for PyCharm」の一般提供開始と、「AWS Toolkit for IntelliJ」と「AWS Toolkit for Visual Studio Code」の開発者プレビューの開始を発表した。後者については、現在GitHubで活発に開発が進められているという。

 さらに、「API Gateway」のWebSocket対応も発表された。Vogels氏は、これによって顧客が従来のコンピュート環境からサーバレス環境への移行が容易になるはずだと述べている。

 AWSはまた、「AWS Well-Architected Tool」を発表した。AWS Well-Architected Toolは、アーキテクトがAWSのワークロードを見直すために利用できるセルフサービスツールだ。これは、顧客がAWSのベストプラクティスを使ってアーキテクチャの評価や改善を行うために利用できるリソースのパッケージで、「セキュリティイベント」などをはじめとするいくつかのトピックに関する動画や、ベストプラクティスに関するガイドラインや改善プランが含まれている。

AWS re:Invent

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  2. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    いま製造業がランサムウェアに狙われている!その被害の実態と実施すべき対策について知る

  5. セキュリティ

    VPNの欠点を理解し、ハイブリッドインフラを支えるゼロトラストの有効性を確認する

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]