調査

懸念される高額スマホの需要低下--国内携帯出荷、2018年Q4は減少

大場みのり (編集部)

2019-02-25 07:30

 IDC Japanは2月19日、国内の携帯電話とスマートフォンの2018年第4四半期(10~12月)と2018年通年(1月~12月)の出荷台数を発表した。

 2018年第4四半期、国内市場の携帯電話の合計出荷台数は前年同期比10.2%減の999万2000台となった。減少の要因として、Appleの「iPhone」シリーズの出荷台数が前年同期比18.8%減の504万7000台に落ち込んだことが挙げられる。落ち込みの理由は、「iPhone XS」が2018年第3四半期に発売されたこと、同年第4四半期は高い関心が寄せられていた「iPhone 8」の出荷が一段落した上に、その後継機種である「iPhone XR」が完全には代替できていないことなどが考えられる。

 Androidにおいても、「Google Pixel 3」や「Xperia XZ3」(ソニー)、「AQUOS Zero」(シャープ)といった高価格帯の機種が相次いで発売されたものの、483万9000台の出荷で前年同期比0.2%減となった。

 2018年第4四半期を会社別で見ると、Appleがシェア50.5%でトップを維持し、2位は116万6000台を出荷したシャープ(シェア11.7%)、3位は86万台出荷のソニー(シェア8.6%)、4位は83万7000台出荷のサムスン(シェア8.4%)、5位は46万8000台出荷の京セラ(シェア4.7%)だ。

 スマートフォンにおける2018年第4四半期の出荷台数は、988万6000台(前年同期比10.6%減)。従来型携帯電話の出荷は2017年から連続して減少している。

 2018年通年の携帯電話出荷台数は、前年比で0.4%増の3432万6000台であった。上位5社は、Appleが1576万台(シェア45.9%)でトップ、2位が462万7000台(シェア13.5%)のシャープ、3位が325万4000台(シェア9.5%)のソニー、4位が251万台(シェア7.3%)のサムスン、5位が233万4000台(シェア6.8%)の京セラだ。

 スマートフォンの2018年通年出荷台数は、前年比0.7%増の3376万7000台。2015年以来、国内スマートフォン市場は好調に成長してきたとみられていたが、2018年はその成長が鈍化したといえる。

 IDC Japanの PC, 携帯端末&クライアントソリューション シニアマーケットアナリストである菅原啓氏は「一般的に第4四半期はAppleの新製品が大量に出荷される分、出荷がピークとなる時期だが、2018年第4四半期は前年同期比でマイナス成長となった」と述べた。その上、端末代と通信料の分離が進むと想定すると、一括購入価格10万円以上の端末の人気が伸び悩む可能性があるそう。これまで比較的高価格帯の端末の需要が高かった日本のスマートフォン市場だが、今後どのように変化していくのか注目したいとのこと。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    Microsoft Copilot for Security--DXをまい進する三井物産が選んだ理由

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]