働かせ改革ではダメ--効果を実感できない「働き方改革」は再考すべし

TechRepublic Japan Staff

2019-04-08 07:00

 「働き方改革の取り組みが進むに連れ、この改革は誰にどんなメリットをもたらしているのかについて懸念する声もあらわれ始めました。働き方改革は“働かせ改革”になっているのではないかということです。現場では何が起きているかを把握し、働き方改革を再考する必要があります」

 TechRepublic Japanが3月14日に開催したセミナー「働き方はこうやって変える--生産性向上への最適解は徹底的なデジタル化」の特別講演にデロイト トーマツ コンサルティング シニアマネジャー 田中公康氏が登壇。「働き方改革を再考する~デジタル活用と意識変革からの生産性向上~」と題して、冒頭のように切り出し、実際に現場では何が起きているか、今後どうしていくべきかをアドバイスした。

生産性が低迷、会社への帰属意識も低下傾向に

 政府の後押しのもと、あらゆる業種業態の企業が働き方改革を推進しているが、思うような成果が出なかったり、表面的な取り組みに終始してしまったりするケースは少なくない。田中氏はそんなタイミングだからこそ「“残業するな”と言っても意味はありません。掛け声だけでなくちゃんとやることをやる。そのためにはデジタル活用と意識変革が重要です」と訴える。

 田中氏はデロイトの「デジタル人事」領域のリーダーとして、生産性・エンゲージメント向上に向けた働き方改革、デジタル活用によるイノベーション創出に向けた組織・人材マネジメント変革などのプロジェクトを手がける。直近では、HRテック領域に関する新規サービス開発にも従事する。

デロイト トーマツ コンサルティング シニアマネジャー 田中公康氏
デロイト トーマツ コンサルティング シニアマネジャー 田中公康氏

 田中氏はまず、働き方改革の背景には社会経済の大きな変化の潮流があると指摘し、2060年までに年平均70万人が減少し続けていくという「人口問題」、経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で中位以下に停滞し続けている「生産性の低迷」、3〜5年後にロボティクスや人工知能(AI)が当たり前に利用されるといわれる「デジタル化」、ミレニアル世代に代表される「価値観の変化」という4つのトレンドを紹介した。

 「われわれの調査では、2020年までに離職が予想されるミレニアル世代は3人に1人です。5年以上勤めようと考えている回答者も年々減っていて会社への帰属意識は低下傾向にあります。グローバルと比較して大きな差がなくなっています」と、働き方と価値観が大きく変わっているとした。

“成果を実感している企業は3割”の理由

 こうしたなか、企業が実施する働き方改革の取り組みの目的も、生産性と従業員の「働きがい(心身の健康・満足度)」にフォーカスが集まる傾向がある。デロイトの調査「働き方改革の実態調査2017〜Future of Workを見据えて」によると、取り組み目的のトップ3は「生産性の向上」(87%)、「従業員の心身の健康の向上」(76%)、「従業員満足度の向上」(74%)だった。

 「従業員のことを思った取り組みになるのは評価すべきことですが、その一方で、効果を実感している企業は3割程度にとどまるという現状があります。なぜこうしたギャップが生まれるのか。いくつかの取り組みのステップがあるときに、最初のステップで足踏みしてしまっている現状があると考えています」

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    急増する工場システムへのサイバー攻撃、現場の課題を解消し実効性あるOTセキュリティを実現するには

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]