編集部の注目事例(2019年4月第3週)

TechRepublic Japan Staff

2019-04-23 07:00

 TechRepublic Japan編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例をピックアップ。今回は4月第3週に発表されたものを集めた。

4月15日(月)

 航空会社のAIRDO(札幌市、従業員数958人)が伊藤忠テクノソリューションズ(CTC、千代田区)が独自開発するビジネスチャットツール「Tocaro」とクラウドストレージ「Box」を導入。CTCが発表

 インターネットバンクのじぶん銀行(中央区、従業員数315人)がSCSK(江東区)のオールクラウド型コールセンターシステムを導入。SCSKが発表

4月16日(火)

 名古屋大学医学部附属病院がRPAテクノロジーズ(港区)が開発する「BizRobo!」を導入。RPAテクノロジーズが発表

4月17日(水)

 三菱商事(千代田区、連結従業員数77476人)がマイクロソフトのパブリッククラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」をIT基盤として採用。日本マイクロソフトが発表

4月18日(木)

 ワコール(京都府京都市、従業員数4951人)がIBM Watsonを活用したチャットボットを導入。日本IBMが発表

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]