日本事務器、個人用S/MIME電子証明書を販売--Class1のデジサート製品は日本初

藤代格 (編集部)

2019-04-22 07:15

 ITサービスベンダーの日本事務器(NJC、渋谷区)は4月19日、デジサート・ジャパン(旧シマンテック・ウェブサイトセキュリティ、中央区)のメールセキュリティを強化する電子証明書「DigiCert Class1 S/MIME 証明書」の販売開始を発表した。一般個人もしくは企業内個人向けで、「Symantec PKI Class1 for バンドル」の後継サービスという位置づけ。同等の価値を提供するという。同日から発売する。

 電子メールは通常、暗号化されずにいくつものサーバーを経由するため、高度な知識がなくても盗聴が可能。改ざん、なりすましのリスクもある。

 Class1では、メールの到達を確認してから電子証明書を発行。配信メールの信頼性を向上できるという。1枚から購入可能で、税別の標準販売価格は3000円。国内での販売は日本事務器が初めてとなる。

 「S/MIME」は、暗号化とデジタル署名に関する標準規格。対応メールソフトと組み合わせることで、「電子署名」や「暗号化メール」など高セキュリティでやり取りできるという。第三者によるフィッシングや盗聴などへの対策としても有効で、メールセキュリティを向上させるとしている。

 Class1は、利用する個人の氏名、所属する組織など、本人属性情報が不要な場合を想定。上位サービスに所属する組織や利用者まで認証する「Class2スタンダード」がある。

パブリック証明サービスの各クラス(出典:デジサート・ジャパン)
パブリック証明サービスの各クラス(出典:デジサート・ジャパン)

 Symantecが提供していた公開鍵暗号基盤(PKI)を活用した電子認証などのウェブサイトセキュリティ関連サービスは、2017年に米DigiCertが買収。日本で「シマンテック・ウェブセキュリティ」として活動していた法人は、「デジサート・ジャパン」と名称を変更している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  5. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]