「Evernote」だから簡単にできる--社内マニュアル作成・整理術

池田園子

2019-05-29 07:30

 新年度、異動や転職などで、新たな仕事を始めた人も多いだろう。2カ月弱経過した現在、新しい業務にも徐々に慣れてきた頃ではないだろうか。

 もし、時間に少し余裕ができたなと感じているなら、その時こそ、いつの日か誰かに業務を引き継ぐときのために、マニュアルを作って備えておくのをおすすめしたい。

 そうしておくと、いつか自身が急な異動や退職などで、チームを去ることになったり、産休や育休、介護休暇などを取得して、現場から一時的に離れたりする際、仕事をスムーズに引き継ぐことができる。

 今回は「Evernote」で簡単にできる社内マニュアル作成および整理術をご紹介する。業務に欠かせない情報を「後任者やチームのため」にわかりやすくまとめてみよう。

マニュアルを収めるノートブックを作る

 まず、「ノートブック」→「新規ノートブック」から、マニュアルを格納するノートブックを作っておこう。ノートブックは「フォルダ」のような感覚で使うものだととらえてほしい。


 たとえば、ウェブページ制作や更新などに関するマニュアルであれば、「Web」など誰もがわかりやすいようなノートブック名を付けるといい。他にも、面接や人事、経理などのマニュアルであれば、それぞれ「面接」「人事」「経理」などのノートブックを作り、そこへ収めていくとシンプルで使いやすいと思う。

 「Web」と名付けたノートブックには、ウェブページ制作や更新などに関するノートを入れていくことになる。ひとつのテーマを軸にした情報を蓄積していけるのがノートブックだ。

 一方、マニュアルはマニュアルのみで管理したい場合、「マニュアル」というノートブックをひとつ作り、そこにはマニュアルだけを格納していく手もある。

 どちらのスタイルが自分やチームに合っているか、自分たちにはどちらが使いやすいか検討し、好みのやり方を選んでほしい。

タイトル、タグ、ノートブックにも気を配ってノートでマニュアルを作成

 続いて、個別のマニュアル作成に進む。「新規ノート」を開いて、マニュアルを作成しよう。テンプレートを使うもよし、本文内に一から書き込むもよし。ノートの使い方は自由だ。


ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]