松岡功の一言もの申す

歴史は繰り返す--BI分野の買収劇は何を意味するのか

松岡功

2019-06-13 09:59

 Salesforce.comが米国時間6月10日、BI(ビジネスインテリジェンス)ソフトウェア大手のTableau Softwareを買収すると発表した。その4日前には、Googleが同じ分野の成長株であるLookerを買収すると発表した。実はBI分野ではおよそ10年前にも幾つかの衝撃的な買収劇が巻き起こった。まさに「歴史は繰り返す」ということか、当時と今回の買収劇の違いは何か――そこから今回の買収劇の意味を探ってみたい。

SalesforceがTableau、GoogleがLookerを買収へ

 SalesforceによるTableauの買収額は157億ドル(約1兆7000億円)。買収手続きは2019年10月末までに完了する予定だ。

 Salesforceの創業者で共同最高経営責任者(CEO)のMarc Benioff氏はこの発表に当たり、「われわれは世界でともにナンバーワンのCRM(顧客関係管理)とアナリティクスプラットフォームを1つにしようとしている」と述べた。このコメントからSalesforceがTableauをいかに手に入れたかったかがうかがえる。

 また、GoogleによるLookerの買収額は26億ドル(約2800億円)。買収手続きは2019年後半に完了する予定だ。

 Google CEOのSundar Pichai氏はこの発表に当たり、「LookerをGoogle Cloudに迎え入れることをうれしく思う。協力してお客さまが課題を解決できるように支援していきたい」と述べた。両社はもともと緊密な関係だったようだ。

 この2つの発表を聞いて、およそ10年前にBI分野で巻き起こった幾つかの買収劇を思い出した読者も少なくないのではないか。当時、買収額が大きかった順に紹介すると、SAPがフランスのBusinessObjects(BO)を48億ユーロ(約7900億円)で、IBMがカナダのCognosを50億ドル(約5400億円)で、Oracleが米Hyperion Solutionsを33億ドル(約3500億円)で、それぞれ買収した。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]