矢崎総業、機密情報漏えい対策にファイル暗号化・追跡を導入

NO BUDGET

2019-06-27 10:35

 矢崎総業は、機密情報漏えい対策にデジタルアーツのファイル暗号化・追跡ソリューション「FinalCode」を導入した。デジタルアーツが発表した。

 FinalCodeは、重要なデータを簡単に暗号化し、安全に共有できる。また、暗号化データの利用状況をログで追跡することで、いつ、誰が、どんな操作をしたかを容易に把握できる。ファイル単位で指定したユーザーやグループのみが閲覧できるように制限が可能なため、仮にファイルが流出しても中の情報は漏えいしない。また、いつでもリモートで権限変更や一括削除ができるため、ファイルが手元を離れた後でも管理し続けることが可能。暗号化したままのファイルを社外でやり取りする際も、社外ユーザーは無料で利用できる。

 矢崎総業は、より強固なセキュリティー対策を実現する製品として約10種の製品を検討した結果「FinalCode」の採用を決定した。同製品の基本的な機能とともに、暗号化されたデータを閲覧するときに、画面上に透かしを表示する「画面透かし機能」についても高く評価している。

 同社はこれまで技術情報、製品の設計情報や顧客から預かった情報、個人情報などを共有する場合、ファイルを暗号化してパスワードを付けてメールに添付して送信したり、共有フォルダにアップロードした後に、別メールで復号用パスワードを送信したりといった運用を行っていた。「FinalCode」を導入することでパスワードを設定することなくファイルを暗号化して共有することができるようになった。また暗号化されたファイルは、ダブルクリックで簡単に閲覧できるため、別メールでパスワードを送るといった従来のセキュリティー対策の手間もなくなり、作業工数の削減につながっている。

 同社では今後、APIを活用して業務システムと連携することで、利用者の利便性を維持しながらセキュリティを強化し、将来的には個々の業務システム上に保管する情報を「FinalCode」で暗号化することを検討している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]