電算システム(岐阜県岐阜市)は7月5日、SaaS型ビジネスインテリジェンス(BI)ツール「Looker」の販売開始を発表した。Looker Data Sciencesとのパートナー契約を同日締結。「Google Cloud Platform(GCP)」と組み合わせて提供するという。
Lookerは、独自のモデリング言語「LookML」を活用。SQLデータベースに直接接続し、バックグラウンドで自動的にSQLを生成、データを取得するという。
あらかじめ定義された指標のみを利用し、結果や数値の一貫性を担保。データベースを保持しないため、常に最新のデータで分析可能。オンラインリポジトリGitHubと連携すればレポートをコードとしたバージョン管理もできるという。必要な時に対象データを取得、分析をほかのサービスに組込める“Embedded Analytics(組込型アナリティクス)”領域での活用が増えているとしている。

概要イメージ
電算システムは、Google Cloudのプレミアパートナーの一社。「BigQuery」「Cloud SQL」「CloudSpanner」など、GCPのデータベースサービスと組み合わせて提供していくという。料金はLooker(千代田区)、電算システムいずれも非公開。
Googleは2019年6月、Lookerの買収も発表しており、いずれ「Google Cloud」に加わる予定。

ダッシュボード画面イメージ