日本トランスオーシャン航空、BIシステムの構築で“脱Excel”化

NO BUDGET

2019-08-06 09:44

 日本トランスオーシャン航空(JTA)は、ビジネスインテリジェンス(BI)システムを構築する上で必須となるETL、データウェアハウス(DWH)、ダッシュボードの3つの機能を、ウイングアークの「Dr.Sum Connect」「Dr.Sum」「MotionBoard」で構成し、財務や教育、サービス関連のレポート分析業務を自動化した。ウイングアーク1stが発表した。

 JTAは、沖縄県の島々の架け橋として1967年に誕生したJALグループの航空会社で、現在は沖縄県外にも路線を拡大し、全12路線、1日70便(2019年6月現在)を運航している。

 同社は2017年9月末に3製品を正式導入し、2018年度内に「収支予実分析機能」「MP登録機能」「社内教育申込機能」「お客さまサービス品質評価登録機能」「旅客収入分析機能」の5つを整備した。MP登録機能のMPは、マスタープランを意味し、収支&投資計画策定、前年差異分析およびその理由登録を行う。

メニュー画面
メニュー画面

 導入以前は、業務分析に必要なデータがシステム単位で管理されており、レポート作成の担当者は各部門に対して、個別にデータの提供を依頼する必要があった。このため常にタイムラグが発生し、リアルタイムに近い鮮度の高いデータを入手できなかった。また、レポート作成は主にExcelで行い、データ集計や分析のためには複雑なマクロを駆使しなければならず、対応できるスタッフが限られていた。

 システム導入後は、特に収支予実分析機能とMP登録機能では、毎月実施しなければならない予実差異分析の効率化、分析精度向上およびスピードアップに大きく貢献している。各部門で毎回4時間以上を費やしていたExcelによるデータ集計やレポート作成の作業も、ほぼなくすことができた。

 今後は、MP策定業務の自動化、促進旅客収入分析の効率化、人件費分析の効率化、投資計画の策定効率化、減価償却費の分析などを進める。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]